旅行記 キャセイパシフィック CX799 香港 – ホーチミン ビジネスクラス機内食 19MAY19 香港~ホーチミン間のキャセイパシフィックのビジネスクラスの搭乗記と機内食のレポートです。メインで頂いたラムチョップの機内食がとても美味しかったです。最近はラムチョップなど骨付のお肉も提供するようになったようですね。過去にはなかったような・・・。とにかくうれしい変化です。 2019.06.13 キャセイパシフィックフライト搭乗記国際路線旅行記機内食
ホテル滞在記 シェラトングランド・マカオホテル,コタイセントラル 滞在記 2019年5月にマカオにあるシェラトン グランド マカオ コタイ セントラルを訪れました。クラブラウンジでのイブニングカクテルの様子や客室の様子を中心にレポートします。 2019.06.12 ホテル滞在記旅行記海外
国際路線 キャセイパシフィック CX509 成田 – 香港 ビジネスクラス機内食&搭乗記 17MAY19 キャセイパシフィックのシンガポール行航空券の1stレグです。キャセイパシフィックは香港乗継ではありますが、シンガポールまでは何十というフライトの組み合わせがあります。今回もシートと機材でフライトを選びました。 2019.06.11 キャセイパシフィックフライト搭乗記国際路線旅行記機内食
旅行記 香港からマカオへ港珠澳⼤橋で移動してみた件、 2019年5月にマカオへ行く際に、2018年にオープンした港珠澳⼤橋を経由して、香港国際空港からマカオへと移動してみました。船よりも揺れずに楽ですし、景色も素晴らしく、料金も安いときているのでお勧めです! 2019.06.10 旅行記
旅行記 JAL JL752 ハノイ – 成田 ビジネスクラス機内食&搭乗記 11MAY19 ハノイ~成田のフライト。東行きフライトは偏西風の影響で早い時は1時間以上もスケジュールよりも早着します。機内サービスを楽しむ暇なく、あっと言う間に到着してしまいました。 2019.06.06 JAL国際線フライト搭乗記国際路線旅行記機内食
旅行記 ベトナム航空 VN680 クアラルンプール – ハノイ ビジネスクラス機内食&搭乗記 10MAY19 クアラルンプールからハノイまでの約3時間のフライト。ナローボディ機でシート周りはさほど特筆すべき特徴はありませんが、機内のサービスは充分に満足できるものでした。 2019.06.04 ベトナム航空旅行記機内食
旅行記 マレーシア航空 MH710 ジャカルタ – クアラルンプール ビジネスクラス機内食&搭乗記 10MAY19 マレーシア航空のジャカルタ~クアラルンプール間(短距離路線)のビジネスクラスの機内食です。短距離路線はアルコールの提供がないので寂しい限りですが、2時間程度のフライトながら、メインの料理は3種類から選択できました。 2019.06.02 マレーシア航空旅行記機内食
ホテル滞在記 フォーポイントバイシェラトン・ジャカルタ,タムリン滞在記 2019年のゴールデンウィークにフォーポイント バイ シェラトン・ジャカルタ,タムリン(Four Points by Sheraton Jakarta Tamlin)に滞在してきました。朝食のレベルが非常に高く、朝からフルチャージできるホテルでした。 2019.05.31 ホテル滞在記旅行記海外
旅行記 JAL JL067 シアトル – 成田ビジネスクラス機内食&搭乗記 08MAY19 1 JALのシアトル線就航の2つのキャンペーン(2倍マイルとダブルFLY ONポイント)の獲得と2019年ステイタス修行の旅でした。復路のフライトのメインの食事のレポートとなります。 2019.05.26 JAL国際線フライト搭乗記国際路線旅行記機内食
旅行記 アメリカン航空 AA1045 シカゴ – シアトル ファーストクラス機内食&搭乗記 08MAY19 アメリカン航空のシカゴからシアトルへのフライトで、JALで予約・発券した区間です。3時間ほどのフライトですが、フルサービスの機内食をの楽しみました。 2019.05.25 アメリカン航空フライト搭乗記国際路線旅行記機内食
ホテル滞在記 フォーポイントバイシェラトン・シカゴオヘアエアポート 滞在記 2019年のゴールデンウィークにフォーポイント バイ シェラトン・シカゴ オヘア エアポート(Four Points by Sheraton Chicago O'Hare Airport)に滞在してきました。ホテルへの無料シャトルバスの乗り場や時間について、詳しく案内してみました。 2019.05.22 ホテル滞在記旅行記海外空港ホテル
国際路線 アメリカン航空 AA1045 シアトル – シカゴ ファーストクラス機内食&搭乗記 07MAY19 JALのシアトル~成田線への乗り継ぎフライト。ビジネスクラスとしての予約・発券でしたが、アメリカ国内線は、ファーストとエコノミーの2クラスのため、ファーストクラスでの搭乗になりました。 2019.05.21 アメリカン航空フライト搭乗記国際路線旅行記機内食
旅行記 JAL JL068 成田 – シアトル ビジネスクラス機内食&搭乗記 07MAY19 1 JALの新規就航路線成田~シアトル線に搭乗した際の最初のメインの機内食とシート周りについての搭乗記録となります。飛行機が好きな私に取っては、やっぱり長距離路線は、のんびりとリラックスしてサービスを味わえるので、いいですねぇ。 2019.05.17 JAL国際線フライト搭乗記国際路線旅行記機内食
国内路線 JL 国内線ファーストクラスシート ボーイングB777-200型機 ボーイングB777-200型機のファーストクラスのシートを紹介します。2019年4月に羽田~沖縄線に搭乗の際に利用したものです。 2019.05.14 フライト搭乗記国内路線旅行記
旅行記 シンガポール国際空港・ターミナル4の歩き方。 2019年3月にシンガポール・チャンギ国際空港のターミナル4へ行ってきました。ターミナル4はチャンギ国際空港の4つあるターミナルの中で最新のターミナルで、あらゆるところに最新技術が詰まっています。 2019.05.07 旅行記
旅行記 各空港のヌードルバーで食べ比べ キャセイ・ラウンジ キャセイパシフィックのラウンジ内には、とても有名な「ザ・ヌードル・バー」があり、オーダー式の温かいヌードルを食べることができます。今回はこの半年の間にヌードルバーで食したメニューを振り返ってみたいと思います。 2019.05.03 旅行記空港ラウンジ
旅行記 キャセイパシフィック ビジネスクラスシート乗り比べ(リバースヘリンボーン型) キャセイパシフィックのリバースヘリンボーン型シートは、主に長距離用ビジネスクラスで利用されていますが、アジア内の中短距離路線でも利用されています。今回登場した5区間がすべてそのシートでしたので、機材ごとに比べてみたいと思います。 2019.05.01 B&F シートフライト搭乗記国際路線旅行記気になる記事
観光地巡り スイス旅行記7 スイスで食べた美味しい料理 2018年6月に、9日間のスイス旅行をしてきました。その旅行中で、印象深かったところを、順不同で少し紹介したいと思います。今回は、スイスで食べたものを集めてみました。 2019.04.11 旅行記観光地巡り
ホテル滞在記 変なホテル羽田 滞在記 19年2月 羽田からの早朝便を利用する前日、ロボットや恐竜がお出迎えしてくれる「変なホテル」の羽田に泊まってみました。 2019.04.09 ホテル滞在記国内旅行記空港ホテル
旅行記 スイス旅行記6 グリンデルワルドからシルトホルンへ! 2018年6月に、9日間のスイス旅行をしてきました。 その旅行中で、印象深かったところを、順不同で少し紹介したいと思います。今回は第6弾。ユングフラウヨッホ観光後に訪れたミューレン&シルトホルン展望台を訪れた際の記事です。 2019.04.07 旅行記観光地巡り