旅行記気になる記事国際路線フライト搭乗記B&F シート JALビジネスクラスリバースヘリンボーンSKY SUITEⅢ

2つのJAL SKY SUITE Ⅲ 乗り比べ搭乗記

JAL B787-900機材 客室 旅行記
JALショッピング
スポンサーリンク

3種類ある近代型ビジネスシート JAL SKY SUITE

JALの SKY SUITE シリーズのビジネスシートは以下の3つがあります。

JAL SKY SUITES JAL SKY SUITES 2 JAL SKY SUTIE3

 

ボーイングB777-300ER型機、B787-800&900型機に搭載され、欧米路線に運用されている SKY SUITE

ボーイングB767-300ER型機に搭載され、ハワイや中距離路線に運用されている SKY SUITEⅡ

ボーイングB777-200ER型機、B787-900型機に搭載され、中長距離に運用されている SKY SUITEⅢ

 

そのうち、アジア路線は、SKY SUITEⅢ を採用している路線が多いです。

19年2月に搭乗した、成田発クアラルンプール行 JL723便と、シンガポール発羽田行 JL 038便は両便ともに、SKY SUITEⅢ でしたが、機材が B787-900型機とB777-200ER型機で異なっており、両社に若干の違いがあったので、使い勝手合わせて、比較をしてみたいと思います。

 

JL723 成田 – クアラルプール の SKY SUITE Ⅲ

JL723便は、ボーイングB787-900型機で運航しています。

ボーイングB787-900型機は今のJALの中では最新機材ということになります。

私が乗った機材は、その中でも新しい JA869Jという受領してから1年ほどの機材でした。

自席は 1A です。

 

JAL B787-900機材 客室

SKY SUITE Ⅲ は、リバースヘリンボーン型シートです。

 

JAL B787-900機材 客室

窓側が1席独立

 

JAL B787-900機材 客室

中央は2席。

賛否があるのが、フルフラットにした際です。

ベッドにするときは、左側の座席は少し下に下がり、逆に右側の座席は少し上にあがります。

これによって、足元が交差するようになるので、より効率的にスペースを利用できるようになっています。

足元は二段ベッドのようになっている、ということですね。

ただ、

下にさがる左側座席ですが、ベッドにすると本当に床に近い印象です。

乗客やCAがひっきりなしに歩き回る床に近いところで寝るのは、私はちょっと嫌ですね。

 

と、これは、ボーイングB787-900型機と、B777-200ER型機両者で変わりはありません。

 

さて、ボーイングB787-900型機のシート周りを見てみます。

 

JAL B787-900機材 客室

 

JAL B787-900機材 客室

照明とコントローラー

コントローラーはスマホタイプです。

大型モニターで映画を、コントローラーで飛行マップを見たりすることができます。便利です!

 

JAL B787-900機材 客室

足元はこのぐらいのスペース。

私は、身長が180cmありますが、ベッドにすると足元は少々狭く感じしてしまいます。

 

JAL B787-900機材 客室

モニターと機内誌などの収納ラック、そしてシートコントローラー。

正直、シートコントローラーと、収納ラックがこの位置なのは、少々使いづらかったです。

手が届きづらかったですね。

 

 

以下は、ボーイングB777-200ER型機でも同じサービス&スペックです。

 

JAL B787-900機材 客室

ヘッドフォンをかけておく収納ですが、単行本やパスポートケース、メガネなどの小物も同時に収納できます。

扉の裏には鏡も付いていて、なにかと便利です。

 

JAL B787-900機材 客室

スリッパ、アイマスクやマスクが入ったアメニティバック、ノイズキャンセラー付きヘッドフォン

 

JAL B777-200ER型機 客室

ノイズキャンセラー付きヘッドフォン

 

JAL B787-900機材 客室

USB充電端子、電源、ヘッドフォンジャック

 

JAL B787-900機材 客室

個人用モニター

 

JAL B787-900機材 客室

収納型のデスク

 

さて、では、ボーイングB777-200ER型機はどうでしょうか。

 

JL038 シンガポール – 羽田 の SKY SUITE Ⅲ

 

私が乗ったのは、JA773Jという機体で、受領から11年経っている機体でした。

SKY SUITE Ⅲ は 老朽化をカバーするために開発された座席だと言われていますので、機齢が長いのは当然ですね。

こちらも自席は 1A でした。

 

JAL B777-200ER型機 客室

JAL B777-200ER型機 客室

ちなみに、SKY SUITE Ⅲは、ボーイングB777-200ER機材のために開発されていますので、最初に搭載されたのがこのボーイングB777-200ER型機の仕様のもので、ボーイングB787-900型機の仕様の方が新しいということになります。

 

さて、写真を見て違いがわかるでしょうか。

大きな違いは4つ。

 

JAL B777-200ER型機 客室

まず、マガジンラックの位置が座席横になりました。

 

JAL B777-200ER型機 客室

コントローラーが昔のタイプのコントローラーです。

画面がないので、コントローラーだけでどうこうはできません。裏はキーボードになっていて、ボタンがごちゃごちゃついています。

 

JAL B777-200ER型機 客室

シートのコントローラーがひじ掛けすぐ横にあります。

ここだと、簡単に手が伸びて扱いやすかったですね。

 

そして、もう1つは写真がありませんが、シートベルトが違っています。

ボーイングB777-200ER型機のシートベルトは、従来の腰の位置でつなぐベルトですが、

ボーイングB787-900型機のシートベルトは、そこに肩からもベルトが伸びる3点型ベルトになっていることです。

ボーイングB787-900型機はより安全に設計されているのかもしれませんが、肩ベルトがきついのです。

でも、エコノミー席のシートベルトは従来の腰ベルトだけ。。。

エコとビジネスで、安全面で違いをつけてはいけないのでは、とちょっと思いました。。

 

1A座席の比較

今回、私はどちらも1Aの座席でした。

1Aの座席は、周囲の環境がちょっと違っていました。

 

まずは、ボーイングB787-900型機の シート配列。

SKY SUITE3-1

1Aは中央の1D&1G、そして反対側の窓側席の1Kと一直線に並んでいて、プライベート感はありません。

 

 

一方、ボーイングB777-200ER型機のシート配列はこちら。

SKY SUITE3-2

1Dと1Gがあるはずの中央部分はギャレイに使われていて、座席側から見ると壁になっています。

そのため、1Aと1Kの席は片方は窓、片方は壁となっていて、隣人からは少し隔離されているような状態になります。

ということで、ちょっとしたプライベート空間になるのでした。

私は気に入りました!

 

最後に

同じ SKY SUITE Ⅲ といっても機材によってこれだけの違いがあって、使い勝手も変わってくるということがおわかり頂けたでしょうか。

どちらの方がいいかというのは、どちらも一長一短であります。

ボーイングB787-900型機のスマホ型のコントローラーはとても使いやすいですが、三点式のシートベルトは苦しいし、シートコントローラーとマガジンラックの位置は使いづらかったです。

 

ボーイングB777-200ER型機の方はシートコントローラーやマガジンラックは使いやすい位置にあるのですが、コントローラーが全く使えないのが残念でした。

 

でも、私の推しはあくまで、 SKY SUITE (1)  です。

アジアだと、ジャカルタ、ハノイと、北京、広州、マニラ線のそれぞれ一部でお目にかかれます。

 

JAL SKY SUITE B787-900

 

コメントはこちら