修行とかマイルとか・・

修行とかマイルとか・・気になる記事

実際に旅行での滞在記や搭乗記以外についての記事をまとめてあります。

 

マイレージ(主にJAL)のお得な貯め方、使い方に関する記事

修行の旅
こちらでは航空会社の会員制度のステータスを得るための ”修行の旅”についての記事をまとめています。

 

JALマイレージバンク の最上位ステータス JMB DIAMONDを取得するための修行の旅の記事

マイレージ
こちらではマイレージをお得に、たくさん!貯めるための記事をまとめています。

 

JALの旅コミュニティtricoに関する記事

JALの公式旅のコミュニティ trico
JALが公式に行っているSNSサービスの1つがtricoです。 2019年2月に開設されたファンサイトですが、2019年より4年連続で、アンバサダーをやらせてもらっています。 是非、皆様も会員登録してみませんか? 会員登録
気になる記事

JALの国際線フラグシップ最新機材 エアバスA350-1000はどうなる!?

今日は昨日開催されました「エアバス好き集合!オンライン座談会でエアバス愛を語ろう」に参加しましたので、そこからのリーク!?
気になる記事

JAL国内線のタイムセール・・・

JAL国内線のタイムセールが発表されましたが、チェックするのはそこだけじゃダメですよ~。
気になる記事

空港での10時間、何する?

名古屋・中部セントレアで10時間、何をしましょうかね。
スポンサーリンク
気になる記事

エコノミークラスシートのランキングを自分なりに検証してみた 2023

SKYTRAXが発表した2023年のエコノミークラスシートランキングにモノ申したい。
気になる記事

*必読* 海外旅行準備でとにかく必須だと思う3つ

3連休の中日ですね。今日はこちらです。
気になる記事

4,000円でも結局は12,000円支払う国際線航空券

4,000円の航空券を買ったのに、実際の支払いは12,000円超え!まぁ、でも仕方がないですね。
気になる記事

JAL国内線ファーストクラスへ当日アップグレードに挑戦! 2023

JALの国内線ファーストクラスへ当日アップグレード!
気になる記事

国際線Fシートで国内線ファーストのサービスを味わいたい!安値を簡単に探せる方法も伝授!

今日はJALの国内線に登用される国際線ファーストクラス座席の予約についてです!
旅行記

空にかかる橋! 空港はワンダーランド!@香港

今日は飛行機がちょっとでも好きな人なら、絶対に興奮間違いなし!のスポットを紹介します!次の海外旅行先の候補にいかがでしょうか?
旅行記

香港入国が便利なe-channelを解説!3年前の登録はまだ有効か?

今日は香港のフリークエントビジターeチャネルについて。3年ぶりに使うことになりましたが、果たして3年ぶりでも機能はしたのかどうか、実践してみました。
修行の旅

JALダイヤモンドステイタスはこのために持っている。

今日は香港のキャセイパシフィックのファーストクラスラウンジのリポートです。 これは昨日の様子です!
旅行記

いつまで続く運休。もしかして永遠?

東京多摩地区から成田空港へのリムジンバス問題・・・。
気になる記事

ポイントサイト経由は得なことだけではない!

今日はポイ活のちょっとした落とし穴についてです。
気になる記事

ベトナム航空セールでパリが総額11万円!そしてプラスα!

今日は、今発表されている、ベトナム航空のバーゲン運賃をご紹介します。
気になる記事

台風?旅行キャンセル代金がカバーされる保険はここ!

こんにちは。 JALの旅コミュニティtricoの公式アンバサダーをしていますひことらです。 今年も台風がやってくる季節になりました。 台風の時期に旅行の申込をしていると、本当にヤキモキしますよね。 先週は沖縄...
気になる記事

【ラウンジレポ番外編】プライオリティパスでセントレアのハンバーガー!

今日は23年7月に訪れましたセントレアで、プライオリティパスを利用したレポの第二弾です!
気になる記事

空港で夜を明かせる?空港野宿

空港野宿って言葉、聞いたことはありますか? 今日は、空港の野宿についてまとめてみました。
気になる記事

【ラウンジレポ番外編】プライオリティパスでセントレアの銭湯へ!

今日はセントレアでプライオリティパスを利用してきました!23年7月
気になる記事

FOP2倍キャンペーンの今!JALステイタス修行のための航空券 その2!ビジネスクラス 2023

今日はとても久しぶりは2022年 JAL FOPのための修行用国際線フライトの運賃を紹介してみたいと思います。
気になる記事

FOP2倍キャンペーンの今!JALステイタス修行のための航空券 ビジネスクラス 2023

今日はとても久しぶりは2022年 JAL FOPのための修行用国際線フライトの運賃を紹介してみたいと思います。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました