気になる記事

修行とかマイルとか・・ 気になる記事

実際に旅行での滞在記や搭乗記以外についての記事をまとめてあります。

 

マイレージ(主にJAL)のお得な貯め方、使い方に関する記事

修行の旅
こちらでは航空会社の会員制度のステータスを得るための ”修行の旅”についての記事をまとめています。

 

JALマイレージバンク の最上位ステータス JMB DIAMONDを取得するための修行の旅の記事

マイレージ
こちらではマイレージをお得に、たくさん!貯めるための記事をまとめています。

 

JALの旅コミュニティtricoに関する記事

JALの公式旅のコミュニティ trico
JALが公式に行っているSNSサービスの1つがtricoです。2019年2月に開設されたファンサイトですが、2019年より4年連続で、アンバサダーをやらせてもらっています。是非、皆様も会員登録してみませんか?会員登録
旅行記

JMB ダイヤモンドステイタスがピンチ。2025年

2026年のJMBステイタスがピンチ!なのか、どうなのか。プチ旅へ出発です。
trico

数々の旅の記録をふたたびアップ予定です。

数々の旅の記録をふたたびアップ予定です。どうぞ、よろしくお願いいたします!
気になる記事

カタール航空 マイル AVIOSを使ってアップグレード

AVOISマイルでカタール航空のアップグレードをしてみました!
スポンサーリンク
修行の旅

2024年も半分が終わった。JALマイル 獲得状況を振り返る

2024年の上半期が終わりますので、自信のJAマイレージの加算状況をまとめてみました。
修行の旅

2024年も半分が終わった。JAL Fly ON Point 獲得状況を振り返る

2024年の上半期が終わりますので、自信のJALステータス維持のためのFOP獲得状況をまとめてみました。
マイレージ

Marriott Bonvoy Point ➡ JALマイル

Marriott Bonvoyのポイント、無事にマイルに変わるかなぁ~。
旅行記

旅行会社で予約した航空券の記録 どこまで見れるか。

こんにちは。JALの旅コミュニティtricoの公式アンバサダーをしていますひことらです。 旅の航空券。私は、航空会社のサイトから直接購入することがほとんどなのですが、 一部、旅行会社経由の方が断然安い航空券があったりします。 そんな時はお世...
trico

JALオリジナルグッズ開発座談会 開催

JALオリジナルグッズ開発座談会が開催されます!
マイレージ

JALタイムセール航空券かダイナミックパッケージか

JALPAKのダイナミックパッケージのタイムセールはまだまだ終わらない!24年6月。
マイレージ

スカイライナー券がJALカード特約店! マイラーならどっちを選択するか

京成スカイライナーがJALカード特約店になったんですね!あれ?なら、成田へのアクセスは京成スカイライナーを使った方がJALマイルは多く貯まるのかな!?2024年
気になる記事

ワンワ・カンタス航空の72時間セール!破壊力抜群だけど・・

今日はカンタス航空のバーゲンフェアの情報です。 24年5月
気になる記事

ポイ活・陸マイラー・VポイントをJALマイルヘ!

今日は、4月末から始まった【Vポイント】をJALマイルヘ交換する方法、です!
修行の旅

何十年ぶり?かのスリランカ航空で色々興味深かった点、

本当に久しぶりに乗るスリランカ航空。搭乗前にもいろいろあったなぁ~という回顧録です。 24年4月
気になる記事

旅から離れてちょっとひと休み。東京でおすすめ!の海鮮居酒屋をご紹介!

今日は、旅とはちょっと違いますが、私の大好きな寿司居酒屋さんのご紹介!
trico

潜入シリーズ2 羽田空港 JALオフィスへ潜入! 

昨日のレポに続いて、今日もJALの仕事場への潜入レポです。24年3月
trico

JAL本社のあるビルへ潜入!!

2024年3月、JALの本社へ潜入してきたぞぉ~~!
気になる記事

まもなく、バースデーフライトです! 24年3月

バースデーフライトって、なんぞや!?
修行の旅

今日はJAL国内線のファーストクラス予約の気づきです 24年2月

こんにちは。JALの旅コミュニティtricoの公式アンバサダーをしていますひことらです。今日は、知らない方もいたので、こちらで紹介させて頂きます。公にするなよ!って思う方もいるかもしれませんが、こんなブログに書いたところでそれほど広まりませ...
trico

JAL公式の旅コミュニティtricoの5周年イベントが開催!

今日はまた、また、JAL tricoのイベントのお知らせです。
B&F シート

あなたならどっちを選びますか?

今日は乗りひこさんとしての息抜き投稿です。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました