JL330 21JUL 福岡~羽田 ファーストクラス
今回の機材はボーイングB777-200型機。「みんなのJAL2020」のスペシャルマーキング機でした。
フライトログはこちら。
| 便名 | JL330 | 
| 搭乗日 | 21JUL20 | 
| 出発地 | FUK | 
| 出発時間(予定/実際) | 19:55/20:02 | 
| 到着地 | HND | 
| 到着時間(予定/実際) | 21:40/21:22 | 
| 所要時間(予定/実際) | 01:45/01:21 | 
| 機材 | B777-200 | 
| 機体番号 | JA773J | 
| 自席 | 02A | 
優先搭乗も2段階。
スペシャルマーキング機って言っても、乗ってしまうと何も変わらないんだよなぁ~、っていつも思っているのですが・・・
クラスJと普通席のヘッドカバーが違っていました!!
今更ながらに、知らなかった・・・。
自席は02K。
エアバスA350型機よりも前後の幅が広いかな~。
足元はこんな感じ。
マガジンラックもありますよ。
搭乗時にサイドテーブルに機内食のメニューとアルコール除菌シートが置いてありました。
これは、クルーの方々によって違いますね。
個人モニターがないので、前面のモニターだけが楽しみ。
ま、窓からの景色もありますけど・・・。
滑走路 Runway16 から離陸。
福岡空港、さようならo(*’∀’*)ノ))!!
飛び立って5分もしない間に、窓からの景色は真っ暗・・・。
お食事食べて、、、
灯りが多くなってきました。
神奈川上空ですね。
高度もかなり下がってきました。
空港の誘導灯が見えてきました。
窓から。
モニターから。
B滑走路 Runway22 への着陸でした。
そして、着陸・・・。
空港の照明等もカラフルですよね。
あっと言う間に羽田到着でした。
まとめ
当日までエアバスA350型機の予定でした。
個人モニターで機外カメラを見たい派なので、ちょっとがっかり。
コロナ禍は機材変更も頻繁ですが、機材で便まで変えてしまう私には困りものです。

 
  
  
  
  



























コメントはこちら