こんばんわ。
JALの旅コミュニティ tricoのオフィシャルアンバサダーをしていますひことらです。
今日は、JAL便ではないのですが、ワンワールド加盟航空会社の利用で、JALのFOPを貯めてみたいと思います。
この記事の目次
フライト詳細
便名 | 日付 | 出発地 | 到着地 | 予約クラス | 出発時間 | 到着時間 | 機材 | 区間マイル |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
CX419 | 06OCT22 | ICN | HKG | I | 20:15 | 23:00 | A330-300 | 1,295 |
CX705 | 07OCT22 | HKG | BKK | I | 08:00 | 10:00 | A330-300 | 1,049 |
CX704 | 12OCT22 | BKK | HKK | I | 19:10 | 23:05 | A330-300 | 1,049 |
CX418 | 13NOV22 | HKG | ICN | I | 14:25 | 19:15 | A330-300 | 1,295 |
キャセイパシフィック利用のソウル発バンコク行の航空券です。
キャセイパシフィックなので、香港での乗り継ぎとなります。このフェアでは香港での途中降機は出来ません。
日付は変わりますが、乗継扱いとなります。
これで香港に入国することも出来ます。特に復路は半日ぐらいは香港を楽しむことも出来そうですね。
ソウル発着のため、利用はしやすい経路ですよね。
予約クラス I クラス。
こちらのフェアは2022年9月1日以降の出発で設定されています。
ソウル✈香港✈バンコク
コロナ禍で、現時点ではフライトがこれしかなく、香港で1日滞在するような乗り継ぎになります。
私の場合には、空港内を楽しめるのでこれもありです。
(※キャセイパシフィックのラウンジは深夜は閉まってしまうので、深夜の間は空港で野宿ですけどね。(笑))
機材はエアバス330-300型機。
シートは中長距離用のリバースヘリンボーン型シートが使われているので、とっても快適です!
バンコク✈香港✈ソウル
復路も同様に香港での乗り継ぎに難はあります。
但し、往路同様、シートはリバースヘリンボーン型で快適。
運賃&マイル換算
運賃総額はこちら。
合計加算JALマイル
合計加算FLY ON Point
FLY ON Point 単価
97,950円/3,281FOP = 30.31
まとめ
今は乗継が非常に悪いのですが、往復ともに2時間程度での乗継が出来るようなフライトが10月1日以降に増便予定となっています。(ただ、まだ予約は入りません。)
その便の予約が出来たらもっと使いやすくなりますが、燃油があがってしまうかもしれない・・💦💦
これはFOP単価としてはあまりよくありませんが、とにかく絶対額が安いということでの紹介でした。
- 10万円以下でリバースヘリンボーンのビジネスクラスシートを4フライトも乗れる
- 香港のキャセイパシフィックのラウンジが2度も使える!
というところが魅力の航空券となっています。
コメントはこちら