旅行記

旅行記

2日で19のラウンジをはしご!ラウンジマラソンしました!

2019年の2月のとある2日間、空港でたっぷりの時間を作って、成田・クアラルンプール・シンガポールの3空港で合計19箇所のラウンジ周りをしてきました。
旅行記

スイス旅行記2 グリンデルワルド フィルストで絶景・絶叫アクティビティ!

2018年6月に、9日間のスイス旅行をしてきました。 その旅行中で、印象深かったところを、順不同で少し紹介したいと思います。 今回は、グリンデルワルドから行ったフィルストという展望台とバッハアルプゼーという湖。そして、めちゃくちゃ楽しかったアクティビィティの記事です。
ホテル滞在記

スイス旅行記1 3100 KULM HOTEL GORNERGRAT宿泊

2018年6月に、9日間のスイス旅行をしてきました。 その旅行中で、印象深かったところを、順不同で少し紹介したいと思います。 今回は、マッターホルンを眺められる標高3,100メートルにある山小屋リゾートの宿泊記事です。
旅行記

クアラルンプール 修行の旅に準備する 4つのコト・モノ

マイルの修行僧にとっては、聖地と言えるマレーシアのクアラルンプール。 私も、仕事も含めると、年に5,6回は訪れます。その際に、欠かせないモノ・コトをまとめました。クアラルンプール限定です。(笑)
国際路線

OZ|ボーイングB777-200ER スタッガード型ビジネスクラス

17MAR15 OZ722 香港 - インチョン Business Class 長距離用のフラグシップ機材が所要3時間ほどの香港~ソウルの区間で、曜日限定で運用されていました。すかさず搭乗!
観光地巡り

番外編|氷河特急車内ランチ

機内で頂く機内食とシャンパンが大好きな本人は、実は鉄道も大好きです。今年の夏のスイスを満喫した旅行中に乗車した、氷河特急内の本格ランチを紹介します。

旅行記

QR|エアバスA350-900 リバースヘリンボーン型ビジネスクラス

カタール航空にて、スイス旅行へ行った際のフライトです。 機材は、エアバスA350-900機。 ビジネスクラスの座席配列は、リバースヘリンボーンタイプです。
旅行記

GA:ボーイングB777-300ER スタッガード型ビジネスクラス

ガルーダインドネシア航空875便 羽田発ジャカルタ・スカルノハッタ国際空港行のビジネスクラスの搭乗記です。
機材はボーイング777-300ERで、シートはスタッガードタイプでした。
2018.10.13搭乗

 

 

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました