
機内食


JAL JL901 羽田-那覇 ファーストクラス機内食 06FEB19

JAL JL908 那覇 – 羽田 ファーストクラス機内食 06FEB19

マレーシア航空 MH611 クアラルンプール – シンガポール ビジネスクラス機内食 03FEB19

JAL JL723 成田 – クアラルンプール ビジネスクラス機内食 02FEB19

カタール航空 QR703 ドーハ – ニューヨーク ビジネスクラス機内食 16OCT18
16OCT18 QR703 ドーハ - ニューヨーク Business Class
Q SUITEシートで、特別なメニューまで揃って、最高!なカタール航空の搭乗記。

機内食回顧録シリーズ JL752便 ハノイ – 成田 ビジネスクラス FEB16
10FEB16 JL752 ハノイ - 成田 ビジネスクラス
深夜便の機内食です。2日前にバンコク~名古屋の深夜便に搭乗していましたが、同じ東南アジア路線でありながらメニューがまったく違っていました。

機内食回顧録シリーズ JL738便 バンコク – 名古屋 ビジネスクラス FEB16
08FEB16 JL738 バンコク - 名古屋 ビジネスクラス
バンコクのJALサクララウンジにて、JAL特製カレーを食べてからの搭乗でした。成田や羽田行よりも更に所要時間が短く、うとうとしていたら、すぐに朝食が運ばれてきました。

機内食回顧録シリーズ VN675 ホーチミン – クアラルンプール ビジネスクラス MAY17
24MAY17 VN675 ホーチミン – クアラルンプール ビジネスクラス
この区間は年に10回ほど利用しますが、ベトナム航空、マレーシア航空、マリンドエアの3択です。お酒が飲めるのは唯一ベトナム航空のみ。

機内食回顧録シリーズ TG600 バンコク – 香港 ビジネスクラス MAR15

キャセイドラゴン航空 KA240 香港 – シェムリアップ ビジネスクラス機内食 17NOV18

ガルーダインドネシア航空 GA875 羽田-ジャカルタ ビジネスクラス機内食 13OCT18
13OCT18 GA875 羽田-ジャカルタ Business Class
メニューにはインドネシア料理も並び、到着前から既に旅行気分を味わえた機内食レポートです。

機内食回顧録シリーズ JL036便 シンガポール – 羽田 ビジネスクラス DEC16
29DEC16 JL036 シンガポール - 羽田 ビジネスクラス
以前にJL038便を利用した際、あまりに夜が深く出発でラウンジも閉まっているところが多かったので、1本前のJL036便を利用してみました。

機内食回顧録シリーズ JL079便 羽田 – ホーチミン ビジネスクラス MAY15
31MAY15 JL079 羽田 - ホーチミン ビジネスクラス
羽田深夜発の国際線だけで食べられるものは実はたくさんあります。スムージーのような濃厚なジュースに、そらなっとう!機内で納豆ごはんが食べられるのです!

機内食回顧録シリーズ JL063便 ロサンゼルス – 成田ビジネス JAN14

機内食回顧録シリーズ NH005 ロサンゼルス – 成田 ビジネスクラス NOV13

機内食回顧録シリーズ NH178 成田 – シアトル ビジネスクラス NOV13

機内食回顧録シリーズ MH759便 ホーチミン – クアラルンプール ビジネスクラス JUL16

JAL JL723 成田 – クアラルンプールビジネスクラス機内食 27FEB18
27FEB18 JL723 成田 - クアラルンプール Business Class
FOP修行の旅で0泊3日ではありますが、ビジネスのシートなので、全然疲れ知らずです。(笑)
