こんにちは。
JALの旅コミュニティtricoのアンバサダーをしていますひことらです。
今日は、2024年9月に搭乗したスペインのLCC、ブエリング航空の搭乗の様子をお届けします。
VY2486 19SEP24 バルセロナ 16:39発 ✈ サンセバスチャン 17:34着

搭乗機。機齢19年のベテラン機体。LCCだから、まぁ、機体が古いのは仕方がない。

さすがにステイタスがないので、搭乗は後からです。

乗ります!

あんまり乗らない機体。エアバスA319型機。

わおっ!
WIFIが使える機体です。
LCCなのに・・・。

ほぼ最後の方に乗ったので既に人がいっぱい。写真はあんまり撮らないでおきます。
自席は1Aです。
1,500円ほどの追加代金で指定ができたのでした。

足元には電源もあります。LCCなのに! TYPE-CのUSBもあります。

機内誌も一応ある。機内食はすべて有料。

16:38 P.M. 動き出しました。
離陸の様子。
海が本当に奇麗です。是非、動画もご覧ください。

17:22 P.M. あっという間にビスケー湾。(途中の写真がないので。)

17:31 P.M. 綺麗な海!

もう、サンセバスチャンは素敵な場所だろう~と確信。
着陸の様子です。
こちらも自然が素晴らしい!

17:41 P.M. 無事に着陸。前と後ろのドアが開きそれぞれ降機。
歩いてターミナルへと向かいます。
さて、さて、ここでブエリングのクルーさんの神対応がありました。
最後の方に乗り込んだので、頭上の荷物置き場には自分の荷物は収納できません。
クルーがだいぶ後ろの方にスペースを見つけてくれたので、仕方がなくそちらに収納しました。
到着後、シートベルトサインが消えるかどうかという時、まだ他の乗客が席に座っていて歩きやすい時に、
「今のうちに自分の荷物を取ってきて!」と先に立ち上がらせてくれたのです。
そのおかげで、最前列の席同様、最初に降機をすることが出来たのです。
まるで日本のような機転の利いた対応で、すっかりブエリング、好きになってしまいました。

いい航空会社だった。
写真の通り、真っ先に降機が出来て、降機してくる他の乗客を見届けていますよね。

さんせばすちゃ~ん!

到着、到着。
フライトログ。
便名 | CX321 |
搭乗日 | 19SEP24 |
出発地 | HKG |
出発時間(予定/実際) | 00:25/00:53 |
離陸滑走路 | 07R |
到着地 | BCN |
到着時間(予定/実際) | 08:30/07:47 |
着陸滑走路 | 24R |
所要時間(予定/実際) | 14:05/12:54 |
機材 | A350-900 |
機体番号 | B-LRO |
自席 | 21A |
獲得JALマイル | 7,813 |
獲得FOP | 7,813 |

航路はこちらです。
短距離だし、LCCでも全然問題ないですね。
というか、むしろ、ブエリングがいい!