気になる記事コロナ禍の海外旅ワンワールドカタール航空マレーシア航空リベンジコロナ旅バーゲンセール

今日はワンワールド祭かな リベンジコロナ旅 2023

バーゲンフェア気になる記事
JALショッピング

こんにちは。

JALの旅コミュニティtricoの公式アンバサダーをしていますひことらです。

 

今日は、JALも加盟しているワンワールドグループのバーゲンフェアが2つも同時に始まりました。

 

1つはこちら。

 

マレーシア航空 バーゲンフェア

マレーシア航空 はやめがオトク♪アーリーバード・スペシャル2

66,470円~なんて、うたってはいますが、

その運賃がいったいいつ、どこ行きなのか詳細は書いていなくて、ちょっとシークレットセールのようになっています。

航空会社から旅行会社向けにきている情報をこっそりと、お伝えします。(笑)

出発地目的地料金予約クラス
東京クアラルンプール57,000円O
羽田コタキナバル直行41,300円N
関空クアラルンプール61,000円O
東京ホーチミン59,000円Q
東京バリ島59,900円Q
東京シドニー83,500円Q
東京ロンドン91,400円Q

(訂正)*2023/05/09 料金一部訂正をしております。

料金は上記のようになっています。

上記以外にも就航している都市だとすべて設定されているみたいでした。

ただ、ここに諸税がプラスされていきます。

コタキナバルが66,470円かなぁ~と思って色々やっていますが、燃油や諸税で46,530円取られてしまうので、この総額はありえません・・・

これ、おとり広告じゃないかな・・・

 

 

2023/05/09 訂正

マレーシア航空は、マレーシア以遠だと燃油サーチャージが極端に安い!ということを教えて頂きました。

調べてみたところ、

ホーチミン行で 70,510円、スラバヤ行で70,560円、そしてマニラ行で68,890円などで予約が出来ることがわかりました。

おとりだなんて言ってすみません。マレーシア航空さん。

でも、いつのどこ行きの運賃、ぐらい書いてもいいと思うな。

 

 

カタール航空 夏フェス

カタール航空バーゲン

 

こちらも今日からのセール。

そして、こちらはマレーシア航空と違って、これまで販売してきている運賃を12%割引します!というキャンペーンなので、予約もできない運賃が表示されることもなく安心。

カタール航空バーゲン2

WEBサイトで表示される運賃で、しっかりと購入することが確認できました。

諸税込々で157,000円弱のパリはお安いと思いました。

 

 

ということで、今日はワンワのバーゲン2つ、ご紹介しました!

1つは怪しいけど・・・

 

 

 

コメントはこちら

  1. いつもありがとうございます。マレーシア航空は燃油サーチャージが独特で、日本からマレーシアのみの場合、日本ルールを尊重して、他社並みに高い費用を取りますが、マレーシア経由で最終目的地が他の国なら、自社ルールを行使して、燃油サーチャージは極めて少額に設定されています。なので、総額で一番安いのはマレーシア行き以外ということがおおくあるようです。

    • コメントありがとうございます。

      有益情報ありがとうございました。
      早速調べてみましたが、マニラ行などで、表示金額に近い運賃を見つけることができました。
      ブログにも追記をさせて頂きました。
      あらためて、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました