気になる記事森伊蔵

森伊蔵 2022年春の陣。JAL機内販売に異変!要注意!

森伊蔵気になる記事
JALショッピング

こんばんわ。

JALの旅コミュニティtricoでアンバサダーをしていますひことらです。

 

2022年に入り、コロナがなんとなく落ち着いてきた3月に、JALにてニューヨークへと旅しました。

誕生日ということもあったんですが、目的の1つは、ズバリ!

森伊蔵の購入でした!

 

森伊蔵ってこんなお酒。

伝統のかめ壺仕込み製法。これが幻の焼酎
1885年創業より薩摩の地で焼酎を造り続ける蔵元「森伊蔵酒造」。1988年の初蔵出しから、高い品質の原料を 惜しげもなく使い、至福の味わいを生み出すことにこだわった製法が人気を博し、あっという間に全国に名を知ら れるようになりました。
昔ながらの「かめ壺仕込み」で、 ま ろやかで旨みのある味わいと洗練された風味のある芋焼 酎を丁寧に造り続けています。

 

日本を代表する焼酎「3M」にも挙げられています。

ちなみに、魔王村尾、そして森伊蔵が3Mと呼ばれています。

 

どのネットショッピングを探しても、1本1万円は超えてくる価格で販売されています。

どうしても飲んでみたい!と言う方は、実際に大手通販サイトにて確認してみてください!

 

 

その人気のお酒が、毎年、3~4月のJALの機内販売で購入することが出来ていたんです。

しかも、1本3,200円です!

どれだけお得なことなのかがわかって頂けると思います。

 

ところが!

2022年3月に搭乗の際には、その森伊蔵の販売がありませんでした。

がぁ~ん!です、本当に。

 

まぁ、ただ、それには理由もあり、想定内ではありました。

 

コロナ前までは、機内販売の商品は2カ月周期での更新となっていました。

それが、1~2月、3~4月、5~6月、7~8月、9~10月、11~12月です。

機内販売のカタログ雑誌も2カ月おきでした。森伊蔵はその3~4月の機内販売誌にて発売されていました。

 

それが、コロナ禍では、機内販売の周期は2カ月おきから、3か月おきに変更となりました。

1~3月、4~6月、7~9月、10~12月です。

 

まぁ、そういうことなので、

コロナ禍で、これまで同様に3月から発売されるってのは現実的にはまず、考えられなかったんですよね。

 

じゃぁ!

4~6月で販売されるだろう、と期待をしておりました。

JAL SHOP 森伊蔵

JAL SHOP 森伊蔵

 

はい!出ました~。

注意事項も見てみますね。

注意事項

・中・長距離販売商品 欧州・北米線・ハワイ線・東南アジア線 インド線 ・オセアニア線
・ファーストクラス、 ビジネスクラスのお客さま限定商品
※ご購入はお一人様1本までとさせていただきます。
※予告なく販売終了する場合がございます。

 

はい。これらの注意事項もコロナ前と同様でした!

 

※ご購入はお一人様1本までとさせていただきます。ともありますが、

在庫があれば、2本以上、何本でも購入することが出来ました。

 

実際の購入状況がこちら!

森伊蔵 2022年春の陣。JAL機内販売を利用しました!

020年3月、羽田✈ニューヨークでは4本、購入できました。

 

森伊蔵 2022年春の陣。JAL機内販売を利用しました!

そして、2020年3月のニューヨーク✈羽田の復路では、なんと12本も購入出来ていました。

 

ですので、注意事項の記載があったとしても、今年も、在庫があれば2本以上購入は出来ると思っていたのですが、

 

実際に機内で購入のお願いをしたところ・・・

 

 

JALさん
JALさん

最大でもお1人様3本までという上限本数が決められてしまいました。

 

 

がぁ~ん・・・・

 

森伊蔵 2022年春の陣。JAL機内販売を利用しました!

JAL707便 成田✈バンコクでは1本。

タイへの持ち込み制限は1リットルまでなので、2本以上の購入は出来ませんでした。

 

森伊蔵 2022年春の陣。JAL機内販売を利用しました!

JL034便 バンコク✈羽田では2本。

 

上限3本までとのことでしたが、皆さん複数本の購入を希望していたようで、残念ながら3本は回ってきませんでした。

 

これから機内での森伊蔵の購入を楽しみにしている方も多いと思いますが、往復でも最大6本となっています。

ただ、待ち望まれている方も多数なので、1フライトで3本の購入も難しいかも、しれません

 

又、日本発の場合には、海外入国の際に、アルコールの持ち込み制限があります。

そちらも充分にご注意ください。

 

ざっと、調べたところでは、以下のようになっています。

 

各国(JAL機内にて森伊蔵が購入できる路線)のアルコール持ち込み制限
アルコール免税範囲森伊蔵なら税金を払えば持ち込み可能か
米国1ℓ1本課税で可
カナダ1.14ℓ1本課税で可
オーストラリア1.125ℓ1本課税で可
英国1ℓ1本課税で可
ドイツ1ℓ1本課税で可
フランス1ℓ1本課税で可
フィンランド1ℓ1本課税で可
ロシア3ℓ4本課税で可
インドネシア1ℓ1本課税で可
ベトナム1.5ℓ2本課税で可
フィリピン2本1本課税で可
マレーシア1ℓ1本課税で可

1本あたり約5,000円

タイ1ℓ1本不可
シンガポール1ℓ1本課税で可
インド1ℓ1本課税で可

※こちらが間違っていましても、その責めは追いませんので、参考程度にご覧ください。

税金を払えば持ち込み可能な国でもあっても、税金の額がかなり高額なところもあり、せっかく安く購入しても結果として高くつくということもあります。

 

コメントはこちら

タイトルとURLをコピーしました