国際路線フライト搭乗記 JALファーストクラスエアバスA350-1000

【フライトレポ】2度目のJALの新フラグシップ機・A350-1000のファースト 羽田~ダラス 24年5月

JL12搭乗記 国際路線
JALショッピング

JALの旅コミュニティtricoのアンバサダーをしていますひことらです。

今日はこちら!

 

JAL 新フラグシップ機 A350-1000型機
ファーストクラス 搭乗記

  

なんと、なんと、早くも2度目の搭乗となりました!

 

スポンサーリンク

フライトレポ

10:28 A.M.
【フライトレポ】2度目のJALの新フラグシップ機・A350-1000のファースト 羽田~ダラス 24年5月

本日の機体!

ではなく、ニューヨーク行のA350-1000型機でした。

  

【フライトレポ】2度目のJALの新フラグシップ機・A350-1000のファースト 羽田~ダラス 24年5月

私の機体はこちらです!

   

【フライトレポ】2度目のJALの新フラグシップ機・A350-1000のファースト 羽田~ダラス 24年5月

ダラス行きに乗るのは初めてですね。

 

【フライトレポ】2度目のJALの新フラグシップ機・A350-1000のファースト 羽田~ダラス 24年5月

さて、搭乗です。

ファーストクラスなんだけど、こんな後ろ💦💦

 

【フライトレポ】2度目のJALの新フラグシップ機・A350-1000のファースト 羽田~ダラス 24年5月

ドアは1か所だけしか利用していませんでした。

混雑の原因だと思うんですけどね。

   

10:33 A.M.
【フライトレポ】2度目のJALの新フラグシップ機・A350-1000のファースト 羽田~ダラス 24年5月

さて、雨の羽田。

本日の座席はこちら。

 

【フライトレポ】2度目のJALの新フラグシップ機・A350-1000のファースト 羽田~ダラス 24年5月

01Kです。

 

【フライトレポ】2度目のJALの新フラグシップ機・A350-1000のファースト 羽田~ダラス 24年5月

この席はお隣はパーテションで仕切られているので、

扉を開けている状態であっても、プライバシーが保たれる最高の空間。

02Aの席もそうですね。

 

比較として・・・

【フライトレポ】JALの新フラグシップ機・A350-1000のファーストクラス&バースデーフライト

ちなみには、これは以前乗った01Aの席。

 

JAL 新フラグシップ機 A350-1000型機 ファーストクラス 搭乗記

この席だと、扉を閉めていない時は、お隣の席と少し目が合うんですよね。

ということで、ひとりだったら、断然01K!という結論に達したのでした。

 

【フライトレポ】2度目のJALの新フラグシップ機・A350-1000のファースト 羽田~ダラス 24年5月

荷物はすべて前方のオットマンの下へ収納できます。

 

【フライトレポ】2度目のJALの新フラグシップ機・A350-1000のファースト 羽田~ダラス 24年5月

サイドにあるコントロールパネル。

 

【フライトレポ】2度目のJALの新フラグシップ機・A350-1000のファースト 羽田~ダラス 24年5月

外は雨。なんだかなぁ・・・。

 

【フライトレポ】2度目のJALの新フラグシップ機・A350-1000のファースト 羽田~ダラス 24年5月

タブレットの他には、シートコントローラー、ワイヤレス充電、その他。

  

【フライトレポ】2度目のJALの新フラグシップ機・A350-1000のファースト 羽田~ダラス 24年5月

USB順で、AC充電、そしてプラグ式ヘッドフォンの入力端子など。

 

【フライトレポ】2度目のJALの新フラグシップ機・A350-1000のファースト 羽田~ダラス 24年5月

USB、AC電源、そして、プラグ式のヘッドフォン端子は反対側にもあるので、

パソコンの電源やヘッドフォンのコードは邪魔にならない側を使えばいいので、とっても便利なんですよね。

 

【フライトレポ】2度目のJALの新フラグシップ機・A350-1000のファースト 羽田~ダラス 24年5月

オットマンというよりも、同行者用のソファって感じ。

 

【フライトレポ】2度目のJALの新フラグシップ機・A350-1000のファースト 羽田~ダラス 24年5月

早速、靴を脱いで、スリッパへと履き替えました。

 

【フライトレポ】2度目のJALの新フラグシップ機・A350-1000のファースト 羽田~ダラス 24年5月

シート周りを物色中に、早くもウエルカムシャンパンをお持ちいただけました。

 

【フライトレポ】2度目のJALの新フラグシップ機・A350-1000のファースト 羽田~ダラス 24年5月

愛しのシャンパンはとりあえずは、折り畳み式のサイドテーブルへ置きます。

 

【フライトレポ】2度目のJALの新フラグシップ機・A350-1000のファースト 羽田~ダラス 24年5月

布の冷たいおしぼりとともに。

至福の瞬間ですね。

 

【フライトレポ】2度目のJALの新フラグシップ機・A350-1000のファースト 羽田~ダラス 24年5月

ちなみに、後ろ2席は空席でした。

 

【フライトレポ】2度目のJALの新フラグシップ機・A350-1000のファースト 羽田~ダラス 24年5月

これが02Kからの眺め。

2列目はこんな感じで右側の通路は2部屋が向かいあっているので、扉を開けて置かないといけない時には、ちょっと様子が見えてしまう、ということですね。

 

【フライトレポ】2度目のJALの新フラグシップ機・A350-1000のファースト 羽田~ダラス 24年5月

アメニティポーチ、化粧品、ミネラルウォーター、WIFI無料クーポンなど。

 

【フライトレポ】2度目のJALの新フラグシップ機・A350-1000のファースト 羽田~ダラス 24年5月

そして、マガジンラックですね。

 

【フライトレポ】2度目のJALの新フラグシップ機・A350-1000のファースト 羽田~ダラス 24年5月

ちなみに、救命胴衣はメインのソファの下。赤い紐をひっぱって取り出します。

 

【フライトレポ】2度目のJALの新フラグシップ機・A350-1000のファースト 羽田~ダラス 24年5月

こんな感じで、ひととおりは見たかな。

タブレットから、自分の情報を入力すると、すべてのエンタメが自分の情報とつながって便利になるらしいです。

 

【フライトレポ】2度目のJALの新フラグシップ機・A350-1000のファースト 羽田~ダラス 24年5月

まだ、便利!ってところまでは至っていませんでしたが、期待をしておきましょう。

 

【フライトレポ】2度目のJALの新フラグシップ機・A350-1000のファースト 羽田~ダラス 24年5月

では、この4K対応を大型モニターに機外カメラ映像を映して、出発を待ちたいと思います。

 

【フライトレポ】2度目のJALの新フラグシップ機・A350-1000のファースト 羽田~ダラス 24年5月

2種類ある機外カメラの映像はいつも、どちらにするか迷います。

 

ちなみになのですが、

今回は触れていない部分も、前回、触れているところもありますので、

シート周りについては、1度目の際のレポートも併せてご覧くださいませ。

 

 

11:01 A.M.
【フライトレポ】2度目のJALの新フラグシップ機・A350-1000のファースト 羽田~ダラス 24年5月

プッシュバック開始。

  

【フライトレポ】2度目のJALの新フラグシップ機・A350-1000のファースト 羽田~ダラス 24年5月

雨粒が邪魔で窓からは撮影が困難だったので、こちらで。

雨にも雪にも負けない、機外カメラ最高。

 

雨粒が邪魔なので、飛ぶまではこちらを観賞。

 

11:18 A.M.

離陸の様子はこちら。

 

滑走路はC滑走路 Runway16lの利用でした。

 

【フライトレポ】2度目のJALの新フラグシップ機・A350-1000のファースト 羽田~ダラス 24年5月

晴れていたら、富士山が見えるルートだったんですが。 

残念。

  

11:26 A.M.
【フライトレポ】2度目のJALの新フラグシップ機・A350-1000のファースト 羽田~ダラス 24年5月

離陸8分でこんな状態。

 

【フライトレポ】2度目のJALの新フラグシップ機・A350-1000のファースト 羽田~ダラス 24年5月

雲が晴れているところもありますけど、

窓から、機外カメラからの風景を楽しむのは無理でした。

  

【フライトレポ】2度目のJALの新フラグシップ機・A350-1000のファースト 羽田~ダラス 24年5月

WIFI繋いで楽しむことにします。

パソコン画面ですが、めちゃくちゃ汚れていますね。

汚くてすみません。

 

11:46 A.M.
【フライトレポ】2度目のJALの新フラグシップ機・A350-1000のファースト 羽田~ダラス 24年5月

マイレージ番号などのパーソナルデータをつないでいるので、メッセージなどもこちらで確認が出来ます。

 

【フライトレポ】2度目のJALの新フラグシップ機・A350-1000のファースト 羽田~ダラス 24年5月

シートベルトサインが消えたら、まずは、冷たいおしぼり。

 

12:02 P.M.
【フライトレポ】2度目のJALの新フラグシップ機・A350-1000のファースト 羽田~ダラス 24年5月

ちなみに食事が始まっても、窓からの風景はこんな状態でした。

 

【フライトレポ】2度目のJALの新フラグシップ機・A350-1000のファースト 羽田~ダラス 24年5月

位置としては既に太平洋上空でした。 

 

ちょっと、動画でルームツアーしてみます。

逆サイドから。 

 

サイドテーブルがこちら。

 

ワイヤレス充電も感知した!

そして問題のフライトマップ。

前回同様に、千葉沖からまったく動かなくなりました。 

 

12:09 P.M.
【フライトレポ】2度目のJALの新フラグシップ機・A350-1000のファースト 羽田~ダラス 24年5月

さて、サロンからのお食事のスタートです。

こちらは、毎度おなじみ?別の投稿でレポしていきます。

 

【フライトレポ】2度目のJALの新フラグシップ機・A350-1000のファースト 羽田~ダラス 24年5月

食事は、映画でも見ながら楽しみましょう。 

 

【フライトレポ】2度目のJALの新フラグシップ機・A350-1000のファースト 羽田~ダラス 24年5月

音声はこちらの3つの方法から。

 

【フライトレポ】2度目のJALの新フラグシップ機・A350-1000のファースト 羽田~ダラス 24年5月

自前のブルーツースイアフォンが一番いいかなぁ~。

 

【フライトレポ】2度目のJALの新フラグシップ機・A350-1000のファースト 羽田~ダラス 24年5月

でも、ANKERのお気にのイアフォンはBluetoothで感知されませんでした。

なんでやぁ。

  

【フライトレポ】2度目のJALの新フラグシップ機・A350-1000のファースト 羽田~ダラス 24年5月

ということで、こちらで。

 

【フライトレポ】2度目のJALの新フラグシップ機・A350-1000のファースト 羽田~ダラス 24年5月

ノイズキャンセリングも抜群です。

  

13:42 P.M.
【フライトレポ】2度目のJALの新フラグシップ機・A350-1000のファースト 羽田~ダラス 24年5月

お食事が落ち着いた頃の空。

完全に太平洋上級ですがご覧のような白一色でした。

 

14:10 P.M.
【フライトレポ】2度目のJALの新フラグシップ機・A350-1000のファースト 羽田~ダラス 24年5月

なんとなぁ~く、進行方向の空が色づいてきた?

 

【フライトレポ】2度目のJALの新フラグシップ機・A350-1000のファースト 羽田~ダラス 24年5月

気のせいでした。(笑)

でも、そろそろ、記載の時間をダラス時間へと変えておきますかね。

 

16:09 P.M.(日本)➡ ダラス 02:09 A.M.
【フライトレポ】2度目のJALの新フラグシップ機・A350-1000のファースト 羽田~ダラス 24年5月

映画でスターウォーズを楽しんだ後、フライトマップでは、まだ千葉沖にいました💦

窓はすべて、クルーの方が自動でブラインド状態に変えていましたよ。

 

03:57 A.M.
【フライトレポ】2度目のJALの新フラグシップ機・A350-1000のファースト 羽田~ダラス 24年5月

トイレへ立つ際に覗いてみた自室。

上にはこういった空間があるので、完全な個室とは言えませんね。

 

 

【フライトレポ】2度目のJALの新フラグシップ機・A350-1000のファースト 羽田~ダラス 24年5月

ちなみになのですが、

後ろの部屋にベッドは用意してくれていました。

素晴らしすぎますよね。

 

【フライトレポ】2度目のJALの新フラグシップ機・A350-1000のファースト 羽田~ダラス 24年5月

ということえで、1つ後ろの部屋で少し寝かせてもらいました。

 

【フライトレポ】2度目のJALの新フラグシップ機・A350-1000のファースト 羽田~ダラス 24年5月

自室は、Don’t Disturbにしておいたのですが、写真見たらなってなかったですね。

06:50 A.M. 
【フライトレポ】2度目のJALの新フラグシップ機・A350-1000のファースト 羽田~ダラス 24年5月

自室で🍾から再始動!って感じ。 

 

【フライトレポ】2度目のJALの新フラグシップ機・A350-1000のファースト 羽田~ダラス 24年5月

この後の乗り継ぎフライトの情報も見ることができました。

これは今までのJALにはなかったですね。

  

【フライトレポ】2度目のJALの新フラグシップ機・A350-1000のファースト 羽田~ダラス 24年5月

森伊蔵もしっかりと4本ゲット!

※アメリカは2本目以降は税関申告が必須です。

  

06:51 A.M.
【フライトレポ】2度目のJALの新フラグシップ機・A350-1000のファースト 羽田~ダラス 24年5月

かなり明るくはなっていますが、7時前ですが、まだ日は出ていませんでした。

 

06:56 A.M.
【フライトレポ】2度目のJALの新フラグシップ機・A350-1000のファースト 羽田~ダラス 24年5月

やっと日の出。

 

【フライトレポ】2度目のJALの新フラグシップ機・A350-1000のファースト 羽田~ダラス 24年5月

ロッキー山脈ですかねぇ~。

雪がまだまだ積もっていました。

  

【フライトレポ】2度目のJALの新フラグシップ機・A350-1000のファースト 羽田~ダラス 24年5月

素敵な光景でした。

 

【フライトレポ】2度目のJALの新フラグシップ機・A350-1000のファースト 羽田~ダラス 24年5月

どのあたりだったんだろうなぁ~。

 

 

07:43 A.M.
【フライトレポ】2度目のJALの新フラグシップ機・A350-1000のファースト 羽田~ダラス 24年5月

着陸体制へ。

 

【フライトレポ】2度目のJALの新フラグシップ機・A350-1000のファースト 羽田~ダラス 24年5月

あっという間でしたねぇ~。

 

【フライトレポ】2度目のJALの新フラグシップ機・A350-1000のファースト 羽田~ダラス 24年5月

そういえば、サプライズ。

ビジネスクラスのアメニティポーチと変えて欲しい、とお願いしたところ、

交換ではなく、こちらを頂きました。さすが、ファーストクラス!

 

【フライトレポ】2度目のJALの新フラグシップ機・A350-1000のファースト 羽田~ダラス 24年5月

ワイヤレス充電の電源も抜かれました。

そして、まだ、スマホは日本人のままでした。

 

【フライトレポ】2度目のJALの新フラグシップ機・A350-1000のファースト 羽田~ダラス 24年5月

台地がこんなに近くなってきました。

  

【フライトレポ】2度目のJALの新フラグシップ機・A350-1000のファースト 羽田~ダラス 24年5月

残り4分。

  

【フライトレポ】2度目のJALの新フラグシップ機・A350-1000のファースト 羽田~ダラス 24年5月

大きな競技場も見えました。

 

さて、着陸。

  

07:53 A.M.

着陸の様子。

 

【フライトレポ】2度目のJALの新フラグシップ機・A350-1000のファースト 羽田~ダラス 24年5月

着陸しました。

正面に見える飛行機のようなもの、訓練機みたいでよ。

 

【フライトレポ】2度目のJALの新フラグシップ機・A350-1000のファースト 羽田~ダラス 24年5月

さて、搭乗ゲートへと向かいます。

  

08:06 A.M.
【フライトレポ】2度目のJALの新フラグシップ機・A350-1000のファースト 羽田~ダラス 24年5月

ゲート到着しました。

今回も、素敵な時間でした。 

 

08:13 A.M.
【フライトレポ】2度目のJALの新フラグシップ機・A350-1000のファースト 羽田~ダラス 24年5月

降機後、ターミナルから乗って来たA350-1000型機を眺めました。

ゲートについては、わずかに7分後です。

 

【フライトレポ】2度目のJALの新フラグシップ機・A350-1000のファースト 羽田~ダラス 24年5月

パイロットさんは見えなかったなぁ~。

 

入国の様子

ついでにダラス入国の様子。


 

【フライトレポ】2度目のJALの新フラグシップ機・A350-1000のファースト 羽田~ダラス 24年5月

事前にMPCなるシステムに登録をしておき、空港に着いてから顔写真をアップしました。

  

【フライトレポ】2度目のJALの新フラグシップ機・A350-1000のファースト 羽田~ダラス 24年5月

すると、MPC専用レーンでの入国が可能となります。

今回初めて利用することが出来ました。

一般レーンの10分の1ぐらいの列しかなく、時間短縮なのは圧倒的でした。

 

【フライトレポ】2度目のJALの新フラグシップ機・A350-1000のファースト 羽田~ダラス 24年5月

JALからのメッセージがありました。

「荷物は絶対に一度ピックアップしてね!」

アメリカは乗り継ぎであっても、必ず最初の空港で荷物ピックアップなんですよね。

 

【フライトレポ】2度目のJALの新フラグシップ機・A350-1000のファースト 羽田~ダラス 24年5月

ターンテーブルへ行ったらなんと!

JALの荷物だけをスタッフの方がピックアップして並べてくれていました。

なんて!素晴らしい!

 

【フライトレポ】2度目のJALの新フラグシップ機・A350-1000のファースト 羽田~ダラス 24年5月

ここで荷物をピックアップしてからは、接続便の案内の方へ。

 

 

【フライトレポ】2度目のJALの新フラグシップ機・A350-1000のファースト 羽田~ダラス 24年5月

そうそう、その間に、機内で買った森伊蔵をスーツケースへと移動させておきますね。

機内には持ち込めませんので。

 

【フライトレポ】2度目のJALの新フラグシップ機・A350-1000のファースト 羽田~ダラス 24年5月

こちらで再度荷物を預けて無事終了。

身軽になって、再度国内線のゲートへ向かうのでした。

※途中また保安検査があるので、急げ~~!!って感じですね。

 

 

まとめ

A350-1000型機ファーストクラス、2度目のフライトはこんな感じで、

あっという間に終わってしまいました。

 

全体の航路はこちら⇩

【フライトレポ】2度目のJALの新フラグシップ機・A350-1000のファースト 羽田~ダラス 24年5月

フライトログはこちら⇩

便名JL012
搭乗日07MAY24
出発地HND
出発時間(予定/実際)10:55/11:22
離陸滑走路16L
到着地DFW
到着時間(予定/実際)08:40/07:56
着陸滑走路13R
所要時間(予定/実際)11:45/10:34
機材A350-1000
機体番号JA02WJ
自席01K
獲得JALマイル18,504
獲得FOP16,890

予約から予約から出発まで

タイトルとURLをコピーしました