JALの旅コミュニティtricoのアンバサダーをしていますひことらです。
こんにちは。
今日はこちらのフライトレポ。
アメリカン航空 AA106便
ニューヨーク ✈ ロンドン
JFK 21:11発 ✈ LHR 08:44着
羽田 ✈ ニューヨーク ✈ ロンドン と移動していました。
予約

JALの特典航空券で予約しました。
ビジネスクラスで40,000万マイルと税金820円
税金820円って!!!!

座席は窓側。
ビジネスクラス最前列が空いていました。
このシートアサイン画面からも、シートはリバースヘリンボーン型の配置だとわかります。
(これだと、スタッガード型の可能性もありますが、アメリカン航空にはスタッガード型のシートはないので・・・)
搭乗前にはラウンジを2つ回りました。
フライト

アメリカのゲート前って、いっつも、揉めている人がいるイメージ💦💦💦
まぁ、イメージですけど。

まさに搭乗!という時にゲートに来ました。
ラッキー!
乗り込みます!
ちなみに機体は ボーイング B777-300ER型機です。

こちらが自席です。
機体の右翼側の03J。これより前はファーストクラスでした。

この形。
リバースヘリンボーン型と呼ばれる窓+通路のある大好きなシートです。
アメリカン航空の国際線のビジネスクラスはだいたいこのタイプで、
徐々に、マイナーチェンジされていってますね。

ちなみに、こちらは1つ前のファーストクラス。
あんまり変わらないかも・・・。

安全のしおりもちょっとくたびれていました。

サイドテーブルの上のキャビネット。
扉がないですね。よって扉の裏にある鏡もないです。
ここには、搭乗時からミネラルウォーターとノイキャン付のヘッドフォンが置かれていました。

機内エンターテインメントのコントローラー、電動のシートコントローラー、読書灯。

その下のAC電源と画像入力端子。
このあたりも古さが出ていますね。今時のこんな画像入力端子は使わないですよね・・・

それから可変式の肘おき。

マガジンラックはこちら。
シート周りはこんな感じですかね。
新しいタイプでは、扉が付いていたりもしますが、まぁ、充分、充分、って感じでした。

深夜便なので、枕と毛布も事前に用意されていました。

それとアメニティポーチも頂きました。
3時間ぐらいのフライトだと頂けないのですが、さすがに世界を代表するフラグシップ路線ですからね。

中身はこちら。
くつした、アイマスク、耳栓、ボールペン、歯ブラシ。

それと、ボディローションと、リップバーム。
実は今回の旅では、今後このリップバームが大活躍したのでした。
普段、唇が荒れることはまずないのですが、今回に限ってカサカサに。しかも痛みも伴っていました。
バラの香りがして、あんまり好きな香りではなかったのですが、唇を潤すためにはとても効果的でした!

モニターサイズはそこそこ。JALのSKY SUITEⅢよりちょっと小さいかな。

エンターテインメントは日本語もあります。

しばらくして、ウエルカムシャンパンを頂きました。
アメリカ発って、アルコール禁止になったと聞いていましたが、(実際JALでは出ない)
それは午前中ってことなのかな。
実際ラウンジでも朝はアルコールを飲めない感じでしたので・・。

この日は外は雨。そして夜。
窓からの風景を写真に収めるのは難しいと思ったので、最初から取るのは止めました。

20:48 P.M.
自走が始まりました。

なんだか、わからない写真になってしまった。

21:11 P.M.
一応離陸。

こちらが離陸時の航路。FLIGHTRADAR24の映像ですみません。

21:46 P.M.
離陸して30分ほどして、シートベルトサインが消えました。
かなり長い間、グララと揺れてのフライトでした。
そして、温かいおしぼりが配られました。

クルーから「お食事食べますか?」のお伺い。
食べますよ!食べます!
ということで、しばしお食事タイプ。
時間としては、1時間半ぐらいでしたかね。

24:30 P.M.
食事の後は、ノイキャン付のヘッドフォンをつけて仮眠を取りました。

おトイレもいきましたが、この陶器で資格のシンクは新鮮でした。
でも、鏡とか全然拭かれていなくて汚れが目立っていたのが残念でした。
それから、アメニティは一切置かれていません。
やっぱり、この辺りは日系の方が清潔ですね。
では、おやすみなさい・・。

02:00 A.M.
えっと、ロンドン時間に変えますね。
07:00 A.M.
2時間も寝れなかったですけど、
既に東の空が白んできていました。

フライトマップを見たら、もうイングランドが地図に現れていました。
なんか、近い・・。
フライトマップはこちら。

どんどん、明るくなってきます。

クルーの方が、朝食お持ちしますね。と声がかかりました。
一緒に何飲みますか?
ウイスキーのソーダ割をお願いします!
まだまだ、体も気分も夜食の延長って感じでした。

07:37 A.M.
モクモクの雲の中へ。

08:14 A.M.
そして、雲の下へ。

着陸前には空港手前で2旋回。
ヒースロー空港の混雑のための滑走路待ちでしょうね。

シートベルト着用サインが点灯しました。
もう、間もなくですね。

08:35 A.M.
若干揺れました。

08:42 A.M.
ウインザー城のあるうんざー上空(らしい)。
どうやら雲の下もあんまり天気は良くなさそう。
08:43 A.M.
着陸の動画は撮りました。

着陸。ブリティッシュエアウェイズの機体の数が凄い!!
日本でもJALやANAをここまでは見ないですよ。

管制塔が見えましたよ。

08:53 A.M.
着陸からわずか10分後には機外に出ていました!
すごい!スピーディー!!

隣はヴァージンアトランティックのB787型機でした!

到着時の FLIGTRADAR24のログを見てください!
着陸滑走路から搭乗ゲートまではほぼ一直線。空港内を走り回ることもありませんでした。
だから、機外へ出れるのがこんなに早かったんですね!
フライトログ

今回の全体の航路はこちらです。
そして、ログはこちら。
便名 | AA106 |
搭乗日 | 09MAR24 |
出発地 | JFK |
出発時間(予定/実際) | 20:45/21:11 |
離陸滑走路 | 13R |
到着地 | LHR |
到着時間(予定/実際) | 08:35/08:44 |
着陸滑走路 | 09L |
所要時間(予定/実際) | 06:50/06:33 |
機材 | B777-300ER |
機体番号 | N726AN |
自席 | 03J |
獲得JALマイル | 0 |
獲得FOP | 0 |