04OCT19 TG418 クアラルンプール – バンコク Economy Class
フライトログはこちら。
| 便名 | TG418 |
| 搭乗日 | 04OCT19 |
| 出発地 | KUL |
| 出発時間(予定/実際) | 20:55/21:15 |
| 到着地 | BKK |
| 到着時間(予定/実際) | 22:05/22:05 |
| 所要時間(予定/実際) | 02:10/01:50 |
| 機材 | B777-300 |
| 機体番号 | HS-TKE |
| 自席 | 38K |
| 獲得JALマイル | 0 |
| 獲得FOP | 0 |
機材はボーイング777-300。トリプルセブンです。
タイ航空は、近距離区間でもボーイングB747型機やB777型機を積極的に利用しています。日本の国内線でも、B777型機やB787型機を多用していますので、そんな感じでしょうか。
ただ、大型機なのに、いつも、それなりにきちんと埋まっているのがさすがだな、と思います。
カラフル座席はあまり好きではない・・
自席は37K。Cコンパートメント部分で、機体の真ん中から後方といった位置です。
ひじ掛け横のエンターテインメントのコントローラー
毛布と枕が事前にセット。
シートモニター。タイ航空は搭乗と同時にすぐにエンターテインメントの利用が可能なので、着席したら、すぐに、映画を見始めます。(笑)
ヘッドフォン。2穴なので自分のヘッドフォンは利用できません。。。
日本語表示が可能です。まだ飛んでいませんが、後1時間40分しかない!(笑)
コントロラーで操作するのですが、この機材はタッチモニターでした。
(前回は同じボーイングB777型機ですが、タッチセンターの感度が悪く、ほぼ使えませんでした。)
シートポケット。
シートポケット内の雑誌類。
機内誌、機内販売カタログ、エンターテインメントガイド、安全のしおり、タイ航空監修のファッション誌
便利なドリンクホルダー
フッドレスト付。だた、大柄な私に取っては、邪魔なだけ・・・
上下に動いて折りたためる、頭を固定しやすいヘッドセット。楽に頭を固定できるので、これ好きです。
機内食
こちらの機内食については、別記事を書いております。
なかなか美味しい機内食でしたよ!
最後に
この機体は、機齢19年のベテラン機材でしたが、シートの改修や取り換えが行われているのか、シートは古めかしい感じは全然しませんでした。
モニターのタッチ感度も良好で、とても快適な短い空の旅でした。



















コメントはこちら