キャセイパシフィック機内食 ビジネスクラス

【機内食レポ】香港~シドニー CX161便 ビジネスクラス 到着前の朝食 25年09月

【機内食レポ】香港~シドニー CX161便 ビジネスクラス 到着前の朝食 25年09月 キャセイパシフィック
JALショッピング

こんにちは。

JALの旅コミュニティtricoのアンバサダーをしていますひことらです。

 

今日はキャセイパシフィックの最新にして、シグニチャーシートとなった ARIA SUITE のフライトに搭乗しています。

 

こちらでは、到着前の2食目、朝食の機内食のレポートです。

  

    

スポンサーリンク

メニュー

【機内食レポ】香港~シドニー CX321便 ビジネスクラス 25年09月

機内で選択をする際のメニュー。

   

【機内食レポ】香港~シドニー CX321便 ビジネスクラス 25年09月

2食目の朝食メニューがこちら。

Wellness breakfast
Seasonal fresh fruit and warm pastry selection
Vegan bircher muesli with almond milk,
fresh berries, coconut milk, hazelnuts
Lighter breakfast
Seasonal fresh fruit and warm pastry selection
Whole wheat tortilla breakfast wrap with chorizo, scrambled
eggs, mixed salad with cherry tomato, pepper chutney
Chinese breakfast
Seasonal fresh fruit
Abalone, conpoy and chicken congee, dim sum selection
Western breakfast
Seasonal fresh fruit and warm pastry selection
Chive omelette with bacon, Cumberland pork sausage,
roasted cherry tomatoes, fingerling potatoes
Express breakfast
Sleep a little longer and enjoy a warm pastry served with your
choice of beverage

   

【機内食レポ】香港~シドニー CX321便 ビジネスクラス 25年09月

朝食はオーダーシートにチェックして、早めにクルーに渡しました。

そうしないと、希望のメニューが頂けないのでね。(以前頂けなかったんです。)

 

 

中華風朝食

【機内食レポ】香港~シドニー CX161便 ビジネスクラス 到着前の朝食 25年09月

Chinese breakfast
Seasonal fresh fruit
Abalone, conpoy and chicken congee, dim sum selection

 

【機内食レポ】香港~シドニー CX161便 ビジネスクラス 到着前の朝食 25年09月

Cold-pressed strawberry, Fuji apple and lime juice

コ-ルドプレスジュースが出るとかすごい。いちごとフィジーアップルとライムのジュース。

それととコーヒー。

   

【機内食レポ】香港~シドニー CX161便 ビジネスクラス 到着前の朝食 25年09月

飲茶のセット。

肉焼売、海老焼売、海老蒸し餃子

中華系だと飲茶って朝にもよくたべられていますけど、日本だとがっつりな夕食(もしくはランチ)って感じで朝ではないですよね。ホテルの朝食バイキング以外で、自宅の朝食で焼売とか餃子が出る家ってあるんでしょうか。

ただ、美味しく完食しました。(笑)

  

【機内食レポ】香港~シドニー CX161便 ビジネスクラス 到着前の朝食 25年09月

あわび、干し貝柱、鶏肉のおかゆ。

   

【機内食レポ】香港~シドニー CX161便 ビジネスクラス 到着前の朝食 25年09月

千切りのようなカットのあわびがたくさん入っていました。

鶏肉、貝柱のうまみも出ている美味しいおかゆでした。

   

 

アワビのおかゆが食べたかったんですよね。

こちらは事前予約は出来ないメニューなので、機内で以下に早くオーダーするかがポイント。

過去に何度かオーダーが遅くて食べれないことがあったので、今回は搭乗と同時にオーダーシートを提出していました。

 

おかゆもいつもアワビではないので、今回は本当にラッキーでした。

     

タイトルとURLをコピーしました