プライオリティパス

プライオリティパス

ニューヨークJFK国際空港 ルフトハンザ ビジネスラウンジ 22年3月訪問

2022年3月、コロナ禍にニューヨーク・JFK空港・ターミナル1内にある、ルフトハンザラウンジを訪れました。3か所目の訪問。ラウンジの様子と食事についてまとめました。
プライオリティパス

ニューヨークJFK国際空港 大韓航空 ラウンジ 22年3月訪問

2022年3月、コロナ禍にニューヨーク・JFK空港・ターミナル1内にある、大韓航空ラウンジを訪れました。ラウンジの様子と食事についてまとめました。
プライオリティパス

ニューヨークJFK国際空港 エールフランス ラウンジ 22年3月訪問

2022年3月、コロナ禍にニューヨーク・JFK空港・ターミナル1内にある、エールフランスラウンジを訪れました。暫定的にJALの指定ラウンジとなっていますした。おおよそ2年ぶりの訪問となりました。
スポンサーリンク
プライオリティパス

脱コロナ!プライオリティパス使えるかな?バンコク編 2022年spring

今日は、プライオリティパスの聖地!バンコク・スワンナプーム国際空港でのプライオリティパスの利用可能状況を調べてみました。2022年4月時点の最新版です!1年前の2021年3月にも調べていましたので、それと比べながらいってみましょう!
プライオリティパス

ロンドン・ヒースロー空港 T3 No.1 Lounge 21年10月訪問

2021年10月、JAL便での帰国の際に、プライオリティパスで利用が出来るNo.1ラウンジに訪れてみました。コロナ禍ですので、限定的なサービスの提供となっていましたが、その様子をお届けさせて頂きます。
プライオリティパス

羽田国際空港 ANA SUITE LOUNGE 21年10月訪問 *コロナ禍 その2

2021年10月、羽田空港発のJALのロンドン線を利用する際に、なんと!!のANAのANA SUITE LOUNGE(ファーストクラスラウンジ)を利用することが出来ました。今回は食事系を中心にまとめたPartⅡです。
プライオリティパス

羽田国際空港 ANA SUITE LOUNGE 21年10月訪問 *コロナ禍 その1

2021年10月、羽田空港発のJALのロンドン線を利用する際に、なんと!!のANAのANA SUITE LOUNGE(ファーストクラスラウンジ)を利用することが出来ました。こちらもかなりサービス制限はされていましたが、本当に居心地の良いラウンジでした。JALよりもいいかも💦 今回はPartⅠです。
プライオリティパス

海外行けない間にプライオリティパスが改悪中!バンコク編

海外へ行く旅人の必須アイテムの1つ「プライオリティパス(PRIORITY PASS)」の利用できる場所がコロナ禍で人知れず改悪されていたシンガポール・チャンギ国際空港。心配になったので、続いてバンコク・スワンナプーム国際空港の利用状況を調べてみました。
プライオリティパス

海外行けない間にプライオリティパスが改悪中!シンガポール編

海外へ行く旅人の必須アイテムの1つ「プライオリティパス(PRIORITY PASS)」がコロナ禍で海外へ行けなくなってしまった間に、人知れず改悪されていました。今回はシンガポール・チャンギ国際空港での利用状況を調べてみました。
プライオリティパス

香港国際空港 プラザ プレミアム ラウンジ Plaza Premium Lounge(イーストホール) 19年3月訪問

香港国際空港でプライオリティパス Priority Pass で利用が出来るプラザ プレミアム ラウンジ Plaza Premium Loungeのイーストエリアにある方を訪れてみました。どうやら食事がメインとなるラウンジのようでしたね。
プライオリティパス

バンコク・スワンナプーム国際空港 オマーン航空ラウンジ 20年3月訪問

2020年3月、バンコク・スワンナプーム空港オマーンエアラウンジを再訪しました。新型コロナウィルスの影響が出てきた時の様子をお届けします。又、こちらは、プライオイリティパスで利用が出来る貴重なラウンジです。
プライオリティパス

ニューヨークJFK国際空港 エールフランス ラウンジ 20年3月訪問

2020年3月にニューヨーク・JFK空港・ターミナル1内のエールフランスラウンジを訪れました。以前はJALの指定ラウンジとなっていますが既に指定から外れていますので、今回はプライオリティパスにて入室しました。
プライオリティパス

バンコク・スワンナプーム国際空港 エールフランス/KLM SKY LOUNGE 20年3月訪問

2020年3月の夜にバンコク・スワンナプーム空港エールフランスビジネスラウンジを再訪です。割と混雑している時間帯のイメージでしたが、新型コロナウィルス蔓延に伴い利用者はかなり少なく、随分と静かで落ち着いていました。
プライオリティパス

セントレア・ラウンジマラソン開催。2020年1月

2020年1月、中部国際空港・セントレアで2時間半に、4つのラウンジを梯子してきました。慣れていない空港は発見することも多くて、なかなか有意義な2時間半でした。後3時間はあってもよかったですね。
プライオリティパス

中部国際空港(セントレア) GLOBAL LOUNGE グローバル ラウンジ 20年01月訪問

2020年01月、中部国際空港・セントレアのにあるグローバルラウンジ(GLOBAL LOUNGE)を訪れました。窓がないので若干息苦しさを感じることもありますが、設備自体はそれなりに充実していましたので、評価としては良い方かな、という感想です。
プライオリティパス

中部国際空港(セントレア) STAR ALLIANCE ラウンジ 20年01月訪問

2020年01月、中部国際空港・セントレアのにあるスターアライアンスラウンジを訪れました。JALへの搭乗でしたが、プライオリティ・パスを利用して、オープン間際のラウンジへと潜入して参りました!!
プライオリティパス

中部国際空港(セントレア) KAL ラウンジ 20年01月訪問

2020年01月、中部国際空港・セントレアのにある大韓航空ラウンジ KAL LOUNGEを訪れました。とてもこぢんまりとしたラウンジで、他にも選択肢がある中では、なかなか選びづらい、というのが正直な感想でした。
プライオリティパス

ソウル 金浦国際空港 SKY HUB LOUNGE 20年01月訪問

2020年01月08日、ソウル・金浦空港内にあるSKY HUB LOUNGEを訪れました。プライオリティ・パスで利用ができるラウンジとしては、お食事、アルコール共になかなか充実はしていました。

プライオリティパス

バンコク スワンナプーム国際空港 Turkish Airlines Lounge 19年11月再訪

バンコク スワンナプーム国際空港Turkish Airlines Loungeにて仮眠を取りました。バンコク空港の「定宿」になりつつあります。(^^;

プライオリティパス

バンコク・スワンナプーム国際空港 MIRACLE FIRST CLASS LOUNGE (コンコースD) 19年9月訪問

バンコク・スワンナプーム空港コンコースDにあるミラクル ファーストクラス ラウンジ(MIRACLE FIRSTCLASS LOUNGE)を訪れました。プライオリティ・パスで利用できるラウンジとしては、清潔でおしゃれで設備の整った、とてもお薦めのラウンジでした。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました