こんにちは。
JALの旅コミュニティtricoのアンバサダーをしていますひことらです。
2024年9月のキャセイパシフィック・ビジネスクラスの機内食のレポート。
成田からバルセロナへ乗り継ぎで向かう際の2便目、その朝食の様子です。
CX321便 19SEP2024 香港00:53発 ✈ バルセロナ07:47着 ビジネスクラス
メニュー

朝食の用意は5種類。
Breakfast
Pre-order using the enclosed card –
your breakfast will be served two hours before landing
Wellness breakfast
Seasonal fresh fruit and warm pastry selection Vegan bircher muesli with almond milk, fresh berries, coconut milk, hazelnuts
Lighter breakfast
Seasonal fresh fruit
Selected cold cuts with pitted Kalamata olives, sun dried tomato, cheese and bread
Chinese breakfast
Seasonal fresh fruit
Abalone, conpoy and chicken congee with dim sum selection
Western breakfast
Seasonal fresh fruit and warm pastry selection
Chive omelette with bacon, pork sausage, roasted cherry tomatoes and fingerling potatoes
Express breakfast
Sleep a little longer and enjoy a warm pastry served with your choice of beverage
洋朝食

典型的なアメリカン朝食です。

朝シャンも頂いてます。

朝食は右側のオーダーシートに記載してクルーに渡すのですが、渡すのが遅くなってしまい希望の中華朝食は残念ながらなくなってしまっていました。
乗ったらすぐに渡しておいた方がいいと学んで、帰路には実践しました。

メニューとしてザ!朝食なのですが、ボリュームがすごい!

オムレツはガッチガチのタイプ。
機内食でフワとろは難しいでしょうね。
機内でフワとろオムレツを食べた方っているかなぁ。

ソーセージは肉々しくて皮が柔らかいやつ。
嫌いではない。

ベーコンがバラみたいだった。

パンはチョコレートデニッシュとクロワッサン
食べませんでしが・・。

フルーツ。

コーヒーとシャンパンが並んでいる・・・。
今回の個人的満足度 ★★☆☆☆
充分な内容ではありますが、代わり映えはしないなぁ~ということで、厳しく2つ☆で。

フライト中はずっと夜なフライト。ギャレーにはこうして小腹が空いた人が自由に持っていけるスナックコーナーもあります。
そのほか、アラカルトメニューもありましたが、今回は一切頂きませんでした。
1食目のレポートはこちらです。