こんにちは。
JALの旅コミュニティtricoの公式アンバサダーをしていますひことらです。
今日は、先日旅してきましたロンドンの様子を少しだけ。
ロンドンに着いたのは朝でした。
シャワーを浴びたかったので、アライバルラウンジで1時間ほど。
空港~市内の移動は往復ともに、ヒースローエクスプレスを使いました。
スターアライアンスゴールドステータスのおまげで、ビジネスファーストのお席が利用できました。

町の移動は2階建てバスと地下鉄でした。
タクシーはまったく乗りませんでした。

私自身はロンドンと言えば、ここ!
芸術的な曲線に合わせてクラシックな建物が並んでいるリージェントストリート。

真っ先にここに来ましたね。

ロンドンの中心は個々だと思っている、ピカデリーサーカス。

地下鉄の駅の入口も大好きなデザイン。

色合いも統一されているし、電線などもない。それから看板もないんですよね。
ずっと見ていられました。

大英博物館は凄い行列でした!
300人ぐらいの行列は出来ていたと思います。
雨の中、傘もささずに並びました。
事前に入場予約はしていましたが、そんなものはまったく無意味でした。
そして、こんなに行列しているとはわからなかったので、並んでいる間に予約の時間を20分ぐらい過ぎていたのですが、結局のそのチェックもなしでした。
行列の原因は、入館前の手荷物チェックでしたね。 出来ることなら、鞄などもなしで行った方がいいと思います。

メインホールの解放感は圧巻。

ここは、ギリシャの彫刻のコレクションが凄いんでした。

パルテノン神殿から持ってきた彫刻もたくさんあります。
いつも、こういうのって、地元の博物館に置いた方がいいんじゃない?とは思います。

そして、これですよね。
教科書にも出て来た、「ロゼッタストーン」。

だいぶ長いこと並んでいましたが、やっぱり、ここは来るべき場所。
そして、無料というのがすごいです。

そして、ウエストミンスター寺院
イギリスの歴代の王や女王、政治家などが多数眠っている場所。
外観はパリのノートルダム寺院にも似ています。
中に入ろうと思っていたのですが、行った日は閉まっていました・・。なんかあったんだろうなぁ~。

そして、ビッグベン。
ここも、ザ!ロンドンの風景。ここは、二階建てバスが来るのを狙って撮らなくちゃね。

街歩きは地下鉄とバスにて。

この小さくて丸い車両と駅、そしてこの地下鉄のマークが可愛いと思いますね。(ひいき目)

トンネルなんかもまん丸。
ロンドンの地下鉄って、地下深いんですよね。

こちらはベーカールー線のパディントン駅

こっちは、新しいエリザベス線

やっぱり通路などは丸いんですけど、綺麗で広くて全然違う。

ホームドアまでついちゃってました。

そして車内も広い!そして四角い・・・。
どっちが好みかは分かれるところだと思います。

私自身はこっちの古い方が好きです。歴史と風情を感じます。

駅も建物の中に埋まっているのが好きかなぁ~。

駅と言えば、こちらにも行ってみました。
キングスクロス駅。

国際路線と国内路線と駅舎が2つあるんですが、こちらは国内路線の駅舎。

天井がドリアンみたいでした。

この駅にはこんな行列が!

ハリーポッターに出てくる、「9と3/4番線」ホームです。
すっごい人でした!!
ハリーポッターついでに。

こちらも行きました!

どこだかわかりますか?

ダイアゴン横丁として映画に出てレドンホール・マーケット。
アーケード自体は実在していました。
そんな感じで、ゆる~い、おさんぽ。
もうちょっと、
つづく・・・