JAL国内線ファーストクラスの機内食です。
羽田~沖縄間のOKAタッチ3週目。エアバスA350機材のJAL901です。
ウルトラ先得 15,410円での予約・購入でしたが、無事ファーストクラスへアップグレードです。
24FEB20 JL901 羽田-那覇 ファーストクラス 機内食
メニューはこちら。
小鉢
小松菜と揚げのお浸し
筍、桜海老
桜エビや筍が旬ですねぇ~。
台の物
カラスガレイ柚庵焼 刻み柚子
薩摩揚、あみ笠日向夏、はじかみ
あみ笠日向夏というやつがよくわからず。。皮なんでしょうかね。
香の物
沢庵麦味噌漬
カロリー:533kcal
その他
うどんですかい
コメントをお寄せください。
俵御飯が気になります!
ふつうの白米が包まれてるだけなんですかね?
ファーストクラスなんてすごいですね。
アップグレードはどれくらいかかるんでしょうか。
こんにちは‼️
ごはんは白米です。
いつも、開けずに持ち帰ってしまいます。。(^_^;)
開けたところの写真がなくて、すみません。
アップグレードは普通席から8,000円です。
シートが良くなって、お酒ものめるので、長距離にはいいですよー。
にこびーです。
編笠柚子は、おせちや懐石料理に出す手の込んだ和食です。柚子の皮をすりおろして、蒸して、蜜煮にしたものです。(調べました、笑)
それを柚子ではなく、日向夏で作ったということでしょう。日向夏のほうが苦味が少ないのでは?と思われます。
にこびーさん、
わざわざ、ありがとうございます。
ただ、自分も気になったんですよね?
(笑)
甘いものは好きではないので、
美味しくはなかったです。ひとかじりで、残しちゃいました。。