こんにちは。
JALの旅コミュニティtricoのアンバサダーをしていますひことらです。
2024年9月にキャセイパシフィックを利用して行ったスペイン旅。
その帰国便、最後のフライト・ビジネスクラスの機内食のレポートです。
CX500便 26SEP2024 香港 15:24発 ✈ 成田 20:07着 ビジネスクラス
メニュー

メニューはこちら。中の写真は見当たらず。
食前酒

ウイスキーをロックで。
あと、日本路線で出てくるおつまみミックス。
何度もおかわりしちゃうやつです。
アペタイザー

最初のトレイ。前菜です。
成田~香港のフライトと同じく、雨タイザーは和食。前菜です。

お酒の肴としては、色々な味が集まっているので最高です。

見た目も鮮やか。

紅白かまぼこ、椎茸の煮つけ、鶏肉の野菜巻。

オクラは梅肉添えです。
サラダ

シーズンサラダ
いつも通り、ドレッシングはなくバルサミコ酢で。
そば

往路はそうめん(稲庭うどんのようなの)と生姜でしが、帰りは茶そばとわさび。
ちょとした薬味のわさびがうれしい。
メイン

メインは往路同様にテンダーロインステーキ。

ソースは事前にたっぷりとかかっています。
それと、付け合わせの玄米のリゾットが美味しそう!(というか、うまかった!)

柔らかくて美味しい。

お決まりになってるガーリックトースト。
デザート

デザートは2種類頂きます。

フルーツ。

アイスはピエールエルメのマカロンアイス。

最後は、キャセイのノンアルコールシグニチャーカクテル、キャセイ・ディライトで食事を〆ました。
今回の個人的満足度 ★★★★☆
キャセイパシフィックは日本路線(東京)のサービスには力を入れているなと感じます。
所要時間の長い欧米路線よりもサービスが丁寧だなといつも感じています。
このまま変わらずにいてほしいなと思いつつ、
キャセイパシフィック4フライトで行くスペインの旅の機内食紹介はこちらで以上となります。
ありがとうございました。