ファーストクラス

JAL国際線

JAL JL8006 成田~ニューヨーク(JFK) 国際線ファーストクラス機内食 09MAR22 アラカルト編3

2022年JL8006便・成田発ニューヨーク行のファーストクラスで頂いた機内食をレポートして行きたいと思います。アラカルトメニュー3回目は、2品をオーダーしました。メインのコース料理が終わってから約5時間半後のオーダーでした。
JAL国際線

JAL JL8006 成田~ニューヨーク(JFK) 国際線ファーストクラス機内食 09MAR22 アラカルト編2

2022年JL8006便・成田発ニューヨーク行のファーストクラスで頂いた機内食をレポートして行きたいと思います。アラカルトメニュー2回目は、2品まとめて頂きました。メインのコース料理が終わってから約4時間後のオーダーでした。
JAL国際線

JAL JL8006 成田~ニューヨーク(JFK) 国際線ファーストクラス機内食 09MAR22 アラカルト編1

2022年JL8006便・成田発ニューヨーク行のファーストクラスで頂いた機内食をレポートして行きたいと思います。今回はアラカルトメニューから1品です。
スポンサーリンク
JAL国際線

JAL JL8006 成田~ニューヨーク(JFK) 国際線ファーストクラス機内食 09MAR22 メインコース編

2022年JL8006便・成田発ニューヨーク行のファーストクラスで頂いた機内食をレポートして行きたいと思います。まずは最初に頂いたメインとなる、コース料理です。和食、洋食と選べますが、今回は和食にしました!
国際路線

ボーイングB777-300ER型機 JL8006 成田~ニューヨーク(JFK) 搭乗記 ファーストクラス 09MAR22 Ⅱ

JL8006便2022年3月9日、成田からニューヨーク(JFK)へのフライト搭乗記です。シートですが、特典航空券にてファーストクラスを利用しました。今回は離陸から到着までをまとめました!
国際路線

ボーイングB777-300ER型機 JL8006 成田~ニューヨーク(JFK) 搭乗記 ファーストクラス 09MAR22

JL8006便2022年3月9日、成田からニューヨーク(JFK)へのフライト搭乗記です。シートですが、特典航空券にてファーストクラスを利用しました。12時間にもなるフライトでしたので、何回かに分けてお届けしたいと思います!まずは、離陸までの様子です。どうぞ、お付き合いください。
旅行記

成田空港さんぽ 2022年3月 その2 制限区域内

2022年3月コロナ禍の最中に訪れました、成田空港第二ターミナル国際線ターミナルと第三ターミナルのプチさんぽの様子です。こちらは制限区域内の様子です。
成田空港

成田国際空港 JALファーストクラスラウンジ 本館 22年3月訪問記

2022年3月JALでニューヨークへよと旅してまいりました。その時に立ち寄ったJALファーストクラスラウンジの様子をご紹介していきます。約2年振りの訪問でした。最後に素敵なサプライズもして頂きました!
国内路線

エアバスA350-900型機 JL526 札幌(新千歳)~羽田 搭乗記 ファーストクラス 25FEB22

JL526便・2022年2月25日、新千歳から羽田へのフライトでした。新千歳空港はまだまだ雪に覆われていましたが、途中揺れも少なく快適な空の旅となりました。でも、真っ暗で雲が多かったので、航路中の窓からの写真や機外カメラ映像は残念ながらありません。
JAL国内線

JAL JL526 札幌(新千歳)~羽田 ファーストクラス機内食 25FEB22

2022年2月のJALファーストクラスの夕食の機内食。京都の名店「洋食おかだ」との提携したお食事でした。メインはエビフライとハンバーグという、まるでお子様ランチ的なメニューでした。(笑)
JAL国内線

JAL JL517 羽田~札幌(新千歳) ファーストクラス機内食 25FEB22

2022年2月のJALファーストクラスの昼食の機内食。和食でしたが主菜は牛ステーキ。ボリュームもあって大変満足のいくお食事でした。又、今日は、日本酒の「まつもと」がありますよとお薦め頂いたので、少しだけ日本酒も頂きました。
国内路線

エアバスA350-900型機 JL920 沖縄(那覇)~羽田 搭乗記 ファーストクラス 14FEB22

JL920便・2022年2月14日、バレンタインデーの那覇から羽田へのフライトでした。真っ暗になってからのフライトでしたので、窓からの風景は綺麗には撮れませんでした。同じクルー&機材での折り返しとなります。
JAL国内線

JAL JL920 沖縄(那覇)~羽田 ファーストクラス機内食 14FEB22

2022年2月のJALファーストクラスの夕食の機内食。日本の名店と提携したメニューですが、今月は京都の「洋食おがた」でした。この日は那覇をただ往復しただけでしたので、同日で、洋食おがたとのコラボメニュー、2種類目となりました。
国内路線

ボーイングB767-300ER型機 JL517 羽田~札幌(新千歳) 搭乗記 ファーストクラス 25FEB22

2022年2月25日の羽田から新千歳までのフライト記録です。予約は特典航空券の「どこかにマイル」。そこから当日、往復ともにファーストクラスへのアップグレードをしたのですが、今回はその時にあったいくつかの事案を紹介してみますね!
国内路線

エアバスA350-900型機 JL921 羽田~沖縄(那覇) 搭乗記 ファーストクラス 14FEB22

JL921便・2022年2月14日、バレンタインデーの羽田から那覇へのフライトでした。いつもの通り窓側の座席を確保していましたが、天気がね・・💦💦💦
JAL国内線

JAL JL921 羽田~沖縄(那覇) ファーストクラス機内食 14FEB22

2022年2月のJALファーストクラスの夕食の機内食。日本の名店と提携したメニューですが、今月は京都の「洋食おがた」でした。昔ながらの洋食屋さんのようなメニューで、パンではなく御飯だけどコーンスープが合わさったものでした。
国内路線

エアバスA350-900型機 JL328 福岡~羽田 搭乗記 ファーストクラス 1JAN22

2022年1月1日元日のJL328便のフライトレポートです。福岡から羽田までエアバス350型機 JA08XJでのフライトでした。暗くなってからのフライトですので、いつものごとく窓からの風景写真はほとん撮れませんでした・・・。
JAL国内線

JAL JL328 福岡~羽田 ファーストクラス機内食 01JAN22

2022年1月、今年初めてのJALファーストクラス夕食の機内食です。石川県の「東山和吟」との提携メニュー。メインは石川県食材といしるのブイヤベースでした。これまた、とっても美味しいお食事でした。
国内路線

エアバスB767-300ER型機 JL319 羽田~福岡 搭乗記 ファーストクラス 1JAN22

2022年1月1日元日のJL319便のフライトレポートです。久しぶりの旧型の国内線ファーストクラスシートです。おせち料理の機内食が目的でしたが、最高に美しい富士山も見れて、久久々に大満足のフライトとなりました。
JAL国内線

JAL JL920 沖縄(那覇)~羽田 ファーストクラス機内食 25DEC21

2021年12月クリスマスのJALファーストクラスの夕食の機内食。クリスマスでしたが夕食メニューは提携店のコラボメニューが優先され、特にクリスマス感はありませんでした。提携店は北海道の「ファームレストラン クオーレ」。メインはラム肉で、とっても美味しく頂きました!
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました