ビジネスクラス

JAL国際線

JAL JL0313 羽田~バンコク ビジネスクラス機内食 13MAR20

13MAR20 JL031 羽田~バンコク ビジネスクラスのメインの機内食をレポートします。洋食と和食から選択できますが、今回はサーロインステーキがメインの洋食を選択しました。
旅行記

JAL004 ボーイングB777-300ER Sky Suite Ⅰ 成田~ニューヨーク(JFK) 搭乗記 10MAR20 その2

2020年3月、新型コロナウィルスが猛威をふるい始めた時期、約1年ぶりとなるJALでのロングフライトでした。路線は成田~ニューヨーク!!大好きなSKY SUITEⅠのビジネスクラスを堪能致しました。その際のシート周りのレポートです。こちらはその2。
旅行記

JAL004 ボーイングB777-300ER Sky Suite Ⅰ 成田~ニューヨーク(JFK) 搭乗記 10MAR20

2020年3月、新型コロナウィルスが猛威をふるい始めた時期、約1年ぶりとなるJALでのロングフライトでした。路線は成田~ニューヨーク!!大好きなSKY SUITEⅠのビジネスクラスを堪能致しました。その際のシート周りのレポートです。
スポンサーリンク
旅行記

JAL JL031 羽田~バンコク ビジネスクラス搭乗記 13MAR20

13MAR20 JL031便 羽田~バンコクビジネスクラス利用のフライトログとなります。ボーイングB777-200ER型機、シートは安定のSKY SUITEⅢでした。昼間のフライトでガラガラでしたのでサービスもスピディだし、とても丁寧なサービスが受けられました。
JAL国際線

JAL JL034 バンコク – 羽田 ビジネスクラス機内食 14MAR20 その2

JL34便 14MAR20 バンコク~羽田のビジネスクラスの機内食レポートです。メインとなる、到着前の朝食のお食事となります。今回は和食を頂きました!レポートで発覚した!ココナッツの漬物なんてあるんです!ローカル色があっていいですね!
JAL国際線

JAL JL004 成田~ニューヨーク ビジネスクラス機内食 10MAR20 その4

2020年3月10日 JL004便 成田~ニューヨーク ビジネスクラス機内食をレポートしています。メイン後の[Anytime You wish]から好きな時間にアラカルトで頂くスタイルの食事です。その4,5食目。こちらで最後です。
プライオリティパス

バンコク・スワンナプーム国際空港 オマーン航空ラウンジ 20年3月訪問

2020年3月、バンコク・スワンナプーム空港オマーンエアラウンジを再訪しました。新型コロナウィルスの影響が出てきた時の様子をお届けします。又、こちらは、プライオイリティパスで利用が出来る貴重なラウンジです。
JAL国際線

JAL JL004 成田~ニューヨーク ビジネスクラス機内食 10MAR20 その3

2020年3月10日 JL004便 成田~ニューヨーク ビジネスクラス機内食をレポートしています。メイン後の[Anytime You wish]から好きな時間にアラカルトで頂くスタイルの食事です。その3食目。
JAL国際線

JAL JL004 成田~ニューヨーク ビジネスクラス機内食 10MAR20 その2

2020年3月10日 JL004便 成田~ニューヨーク ビジネスクラス機内食をレポートしています。メイン後の[Anytime You wish]から好きな時間にアラカルトで頂くスタイルの食事です。その1食目。
プライオリティパス

ニューヨークJFK国際空港 エールフランス ラウンジ 20年3月訪問

2020年3月にニューヨーク・JFK空港・ターミナル1内のエールフランスラウンジを訪れました。以前はJALの指定ラウンジとなっていますが既に指定から外れていますので、今回はプライオリティパスにて入室しました。
JAL国際線

JAL JL004 成田~ニューヨーク ビジネスクラス機内食 10MAR20 その1

2020年3月10日 JL004便 成田~ニューヨーク ビジネスクラス機内食をレポートしています。まずはメインとなる搭乗後最初のコースのお食事です。
プライオリティパス

バンコク・スワンナプーム国際空港 エールフランス/KLM SKY LOUNGE 20年3月訪問

2020年3月の夜にバンコク・スワンナプーム空港エールフランスビジネスラウンジを再訪です。割と混雑している時間帯のイメージでしたが、新型コロナウィルス蔓延に伴い利用者はかなり少なく、随分と静かで落ち着いていました。
成田空港

成田国際空港 JALサクララウンジ 本館 20年3月訪問 *サービス制限期間*

2020年3月、COVID-19・新型コロナウィルがまん延していた時期の成田空港・JALサクララウンジの様子をレポートします。食事やドリンク類が極限まで減らされていて、とっても寂しいラウンジでした。
JAL国際線

JAL JL034 バンコク – 羽田 ビジネスクラス機内食 14MAR20B その1

JL34便 14MAR20 バンコク~羽田のビジネスクラスの機内食レポートです。こちらでは搭乗後の軽食から、メインとなる朝食までの間のお食事系をレポートしています。新型ウィルスが猛威を払っている時期のフライトです。
プライオリティパス

中部国際空港(セントレア) STAR ALLIANCE ラウンジ 20年01月訪問

2020年01月、中部国際空港・セントレアのにあるスターアライアンスラウンジを訪れました。JALへの搭乗でしたが、プライオリティ・パスを利用して、オープン間際のラウンジへと潜入して参りました!!
プライオリティパス

中部国際空港(セントレア) KAL ラウンジ 20年01月訪問

2020年01月、中部国際空港・セントレアのにある大韓航空ラウンジ KAL LOUNGEを訪れました。とてもこぢんまりとしたラウンジで、他にも選択肢がある中では、なかなか選びづらい、というのが正直な感想でした。
旅行記

JAL ボーイングB777-200ER Sky Suite Ⅲ ソウル(金浦)- 羽田 搭乗記 08JAN20

2020年01月08日のソウル(金浦空港)発羽田行のJALの搭乗レポートです。機材はボーイングB777-200ER型機、シートはSKY SUITE Ⅲ。機齢は16年。日帰りソウルの旅でしたが、なんと来た時と同じ機材、同じ座席でした!!
JAL国際線

JAL JL094 ソウル(金浦) – 羽田 ビジネスクラス機内食 08JAN20

2020年01月08日のソウル(金浦)~ 羽田 間のJALビジネスクラスの機内食をレポートします。往路は洋食の朝食、復路は和食でした。逆の方がいいんじゃないのかなと思いましたが、日本で調理して積んでいたのでしょうか?お味はばっちり、美味しかったです。
旅行記

JAL ボーイングB777-200ER Sky Suite Ⅲ 羽田 – ソウル(金浦) 搭乗記 08JAN20

2020年01月08日の羽田発ソウル(金浦空港)行のJALの搭乗レポートです。機材はボーイングB777-200ER型機、シートはSKY SUITE Ⅲ。機齢は16年。A350型機が国際線に登用されたら真っ先に引退する機体ですね。
機内食

機内食回顧録シリーズ NH931 成田~ ホーチミン ビジネスクラス SEP12

かなり前になりますが、ボーイングB767-300ER型機で運航していた成田~ホーチミンのANAのビジネスクラスの機内食をお届けします。8年前の2012年の機内食ですが、品数は多く、機内食の予算は今よりも全然多かった時代だということが、すぐにわかります。

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました