こんにちは。
JALの旅コミュニティtricoのアンバサダーをしていますひことらです。
今日は、那覇で滞在したホテルを紹介させてもらいます。
OKINAWA KARIYUSHI LCH. Izumizaki 県庁前
住所:〒900-0021 沖縄県那覇市泉崎1丁目11−8
電話番号:0988661200
予約
ジャルパックのダイナミックパッケージの宿泊先として選びました。
どうやら5泊すると割引があるようで、4泊よりも5泊した方がお得でした。(笑)
特に予定はないので5泊にしました。
ちょうど、ジャルパックの3,000円クーポンが出ていて、更に全国旅行支援の「おきなわ彩発見NEXT」対象とのことでかなりお安く、というか、破格で予約が出来ました。
アクセス
空港からはゆいレールが便利でした。
県庁前駅を降りたら1つしかない改札を右へ出たところ。
正面にはパレットくもじのショッピングアーケードがあります。
そこにエレベーターがあるので、スーツケースがあっても問題なしです。(写真の左に見えてます。)
エレベーターで1階へ降りたところ。ここは左へ。右側にはパレットくもじとか、国際通りとか、県庁とか。
左側がこんな感じ。ここを左へ。
あとは、左側のゆいレールに沿ってこの道を歩きます。スーツケースを持ってても2分程度でしょうかね。
ホテルが見えたら、手前を左折。
正面奥右側にちょっと青い看板が見えると思います。ローソンの看板ですね。
ホテルはそのローソンが入ったビルにあります。
横断歩道を渡ったら、到着。ローソンの右横にホテルのエントランスがあります。
スーツケースを持って歩いても、トータルで4分ぐらいだと思います。もっと開けたところを歩いても行けますが、那覇でもかなり人が多いところを通るので、スーツケースを持っていると邪魔してしまう気がします。
裏道的なこのルートが最適かな、と思います。
では、ホテルへ!
ホテル紹介
ロビー&フロント
ホテルのエントランスがこちら。
目の前にシェアサイクルスタンドがあるのですが、ここに自転車が停まっているのを見たことがありませんでした。ここで自転車が借りれたら、めちゃくちゃ便利だと思います。
ホテル前のインフォメーション。1日3,890円で当日泊が出来るのはお得だと思います。
ロビーはこんな感じ。
この写真の手前の左側に小さなフロントがあります。
ソファの他に、コピー機、電子レンジが置かれています。
そして、冷蔵庫の中のドリンクを1本、ウエルカムドリンクとして頂けました。
オリオンビールもあったので、私は迷わずオリオンビール!
その他、観光のリーフレットなど。ブルーシールのアイスやお酒は販売しています。
必要なアメテニィはこちらから自由に、ということでした。歯ブラシとヘアリキッドでした。
ヘアリキッドがあるのが、ビジネスホテルですね。
ちなみに部屋着はなく、200円でレンタルということでした。
その他必要なアメニティは自販機で販売ということでした。
スリッパやボディタオル、化粧水など、高級ホテルだと普通に置いてあるものもすべて購入対象でした。
私は、これでいいな、って思いますね。たいした荷物にもなりませんし、自宅から持って来ればいいものです。
それからコインロッカー。
荷物預けも出来ないので、必要な方はコインロッカーを使ってください、ということですね。
これで良いと思います。
では、部屋へ!
部屋へはこちらのエレベーターを利用しますが、利用するにもルームキーがないと利用できません。
エレベーターの中にキーチェックがあるものはよく見ますが、エレベーターの外にまであるのは初めて見ました。
セキュリティが徹底されていて、素晴らしいと思いました。
レストランとかジムなどのパブリックエリアが一切なく、宿泊者以外の利用は絶対にないエレベーターだから出来るのでしょう。
エレベーター内
当然エレベーター内でもルームキーチェックはあります。
宿泊者以外の入室は断固お断り!
こういうホテルは安心です。逆に高級ホテルの方が甘い気がします。
客室フロアのエレベーターホール前。
こちらに自販機がありますが、お酒は置いていませんでした。
廊下はこんな感じ。色合いが落ち着いているだけで古臭さはまったくありません。
客室
扉を開けたところ。
え?狭い!って思うかも。
扉のすぐ横が洗面台。
下に物入れと冷蔵庫。
物入れうすっ!何にも入らないです。(笑)
冷蔵庫はからっぽ。
タオルはバスタオルとフェイスタオルがこちらに置かれていました。
タオル掛けとかないです・・。
反対側におトレイ。
そしてシャワーです。トイレと繋がっているので、シャワーカーテンをしないと、トイレがおもいっきり濡れます💦
シャンプー、コンディショナー、ボディソープはありました。床置き。
そして、テーブル。
ちょっと首が痛いけど、テレビをパソコンモニターとして使えるので便利でした。
結局このスペースの使い勝手が良ければ、私はすべてOKな感じです。
電気ケトルとカップ類。
インスタントコーヒーや紅茶などのサービスもありません。私はコーヒーが飲みたくなったら、真下のローソンへ降りて、ドリップコーヒーを毎回頂いております。
デスクから見た洗面台やバスルームはこんな感じです。
クローゼットもないので、衣類はテーブル横のハンガーにかけるしかありません。
そしてベッドはメゾネットにあります。
こんな感じ。上手に狭いスペースを使っていますよね。
ここにもテレビがあるし、不便さはまったくありません。
ただ、このマットレスが薄くてちょっと痛い。腰痛持ちなので毎朝、腰がいたくなるのがちょっと残念です。
もうちょっと厚めのマットレスにして欲しい。。
ベッドから下を眺めたところ。
高所恐怖症の方はこれでも怖いのかな・・。
まとめと感想
チェックイン時に頂いたホテルの案内に、このホテルのすべてが書かれているように思います。
ご宿泊に関しての注意事項
KARIYUSHI LCH は通常のホテルとは異なります。
*KARIYUSH LCH は、ご提供させていただくサービスの単純化を図り、ローコスト・オペレーションを 実現。365日低価格のLCH(LOHAS, Clean, Happy)が誕生いたしました。
シャンプー、リンス、ボディーソープ、タオルをお部屋にご用意しております。 他に必要なものがござい ましたらロビーの自販機、ローソンをご利用ください。
また、荷物のお預かり等、すべての付加サービスが有料となっております。ご了承ください。
*ルームカードキーはエレベーター、客室のドア、および22時以降の玄関自動ドアの開錠に必要です。
外出の際には必ずご携帯ください。
*カードキーを紛失された場合は、再発行手数料¥1,080- (税込)を頂戴いたします。
*客室内、扉横の壁に差込口がございますので、ルームカードキーを挿入してください。 電源がON になります。
*KARIYUSHI LCH. は全館禁煙です(電子タバコ等も禁止です)。 また、室内での調理等も禁止です。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
*コンシェルジュデスクの営業時間は、原則 7:00~22:00 までとなります。 その他の時間帯にスタッフは常駐しておりません。
*滞在中のお部屋の清掃は、22年10月1日より、お客様のお部屋の清掃につきましては、環境負荷低減の一環として、「エコ清掃」 を実地させていただきます。 連続して3泊までのご宿泊の場合の清掃・リネン類の交換は行わず、タオル・ゴミ回収のみにて対応させていただきます。
4泊目以降は1日置きに清掃にお伺いさせていただきます。
*宿泊ゲスト以外の入室はお断りしております。ご面会、物品の受け渡し等はロビーにてお願いいたします。
* 宿泊約款・規約、 避難経路は必ずご一読、ご確認をお願いいたします。
*チェックアウトは朝10:00時までです(通常プランの場合)。 フロントまでカードキーの返却をお願いいたします。
他のホテルと違う点はこんなところでしょうか。
- 22時から翌朝7時の間はスタッフがいない
- ホテル自体に深夜は鍵がかかる。(ルームキーで解錠可能。)
- ほとんどのアメニティが有料
- 荷物預かりも有料。ロビーにコインロッカーが設置されている!
私としては、すべてすんなりと受け入れられました。
今回はスーツケースで来ているので荷物が多くなっても問題はありませんでした。
寝巻のスウェット、洗面用具、スリッパなどは持参をしていますし、朝食がないのも特に。(普段は朝食は食べないですし。)
必要なものがあれば、ホテルの真下のローソンへ、スウェットのままさくっと買いに行きます。
氷とか、お酒とか。
ぜいたくを感じるため、非日常を味わうためには、決して向いていない宿泊施設です。
でも、お仕事とか、修行僧とか?、宿泊すること自体に楽しみを見出す必要がない場合には、このぐらいシビアな対応でお値段安く!というこんなホテルがあってもいいだろう、と思いました。
今回は、旅行支援の地域クーポンが1泊あたり3,000円も頂けているので、なんなら宿泊費ってかかってないんじゃないのかな、って思います。
ダイナミックパッケージで支払った金額って、航空券代金よりも安かったので。
旅行支援の対象になっていないホテルもたくさんあるので、ビジネス客とか訪日客が多いであろうこのホテルが、観光促進のためのその施策に参加をしてくれていることにも驚きと感謝です。
部屋の清掃は入りませんが、バスタオルなどはこうして毎朝ドアノブにかけてくれます。
機会がありましたら、一度利用されて感想を教えてくださいませ。
私は実は3度目の利用でしたが、何度でも泊まってもいいな、と思っています。
でも、今度来るときはドリップコーヒーは持って来ようと思います。
まぁ、それも下のローソンで買えばいいんですけどね!
コメントはこちら