こちらの記事では、香港国際空港にあるキャセイパシフィック航空 Cathay Pacific の空港ラウンジについてのまとめです。
ビジネスクラス用、ファーストクラス用合わせると、全部で6か所もありますので、その特徴も合わせてまとめてみました。
前置き
このブログは私のただの備忘録として始めた個人的なブログですが、ちょっとづつ独り歩きをし始めました。
公序良俗に反することは当然ですが、あまり偏った意見も書かない方がいいのかな、とちょっと窮屈になってきた気はしています。
それでも、どのくらいの方の目に留まっているのかなぁ~ということも気になり始めました。
それを調べる時にいつもお世話になっているのが、検索順位チェッカー
これで、このブログの香港のラウンジの検索サイトでの表示順位がこちら。
私的には、Googleとyahooで検索した時に3番目ぐらいに表示されて欲しいなぁ~、というのが目標です。
日本語での検索なので日本人対象にはなりますが、全日本人の中で3位ってすごくないですか!?💦💦💦
ただ、その視点で言うと、「香港 ラウンジ キャセイパシフィック」での検索順位がまだ10位にも入っていません。
よし、この検索で表示されるページを作ろう!と思ったのがこのまとめページを書いた理由です。
m(_ _)m
ちなみに・・・
シンガポール カンタス航空 ラウンジ
シンガポール ブリティッシュエアウェイズ ラウンジ
こちらで検索をすると、おかげ様で、検索順位1位独走中でございます!!! ありがとうございます。
m(_ _)m
ということで、前置きは終ります。
香港国際空港内のキャセイパシフィック ラウンジ
キャセイパシフィック航空 Cathay Pacific のラウンジは現在、香港国際空港内に6カ所あります。
ビジネスクラスが4つ、ファーストクラスが2つです。
それがこちら。
- ザ・デッキ The Deck
- ザ・ウィング The Wing
- ザ・ウィング ファーストクラス The Wing First Class
- ザ・ブリッジ The Bridge
- ザ・ピア The Pier
- ザ・ピア ファーストクラス The Pier First Class
こんなにあるの~!?って思う方も多いと思います。
これでも既に閉鎖されてしまったラウンジもあって、キャセイパシフィック最盛期にはもっと多かったんですよ。
そして、では、いざ、自分が香港国際空港を利用する時が来た時に、一体、どのラウンジを利用すればいいのか、すごく迷ってしまうだろう、と思います。
私もそうですねぇ~。もし1つのラウンジしか入れないとしたら・・・・。
でも、心配はご無用!!
ラウンジを利用できる権利があるのでしたら、全部利用することだって出来るんです。
こちらが香港発の搭乗券。1枚の搭乗券にラウンジ入室の際に押されるスタンプがたくさん。
ラウンジも場所によっては、スタンプは押されずにチェックだけだったりもします。
実際に私は、そうやって何度もすべてのキャセイパシフィックの香港ラウンジで過ごしております。(笑)
誰が利用できるのかのおさらい
このキャセイパシフィックの空港ラウンジは誰が利用できるのか?
おさらいの意味を込めて、サクっとご紹介。
ラウンジ | 搭乗クラス | ステータス |
---|---|---|
ザ・デッキ The Deck | ビジネスクラス以上 | ワンワールド サファイア |
ザ・ブリッジ The Bridge | ビジネスクラス以上 | ワンワールド サファイア |
ザ・ウィング The Wing | ビジネスクラス以上 | ワンワールド サファイア |
ザ・ウィング ファーストクラス The Wing First Class | ファーストラス以上 | ワンワールド エメラルド |
ザ・ピア The Pier | ビジネスクラス以上 | ワンワールド サファイア |
ザ・ピア ファーストクラス The Pier First Class | ファーストラス以上 | ワンワールド エメラルド |
とっても簡単なルールです。
- ワンワールドステータスを持っていない方は搭乗クラスのみで利用できるラウンジが決まります
- ワンワールドステータスを持っている方は搭乗クラスに関係なく、ステータスによって利用できるラウンジが決まります
海外のラウンジではこの他に条件が多々追加されていることがあり、
エコノミークラスの搭乗では、ステータスを持っていてもラウンジが利用出来ないところもあります。
一例)
- カタール航空の海外ラウンジ➡ビジネスクラス以上に搭乗していないとステータスだけでは利用不可
- ブリティッシュエアウェイズ・コンコルドラウンジ➡ファースト搭乗以外は利用不可
チェックインの際にこのようなラウンジのインビテーションカードを貰えることがありますが、
別にこれはなくても入室可能です。
キャセイパシフィックに搭乗しなければ、そもそも貰えませんので。
それぞれの場所とオープン時間
ザ・デッキ The Deck ・・ゲート17付近。L6階からエスカレーターで上がったL7階が受付
ザ・ウィング The Wing・・ゲート3付近。L6階が受付
ザ・ウィング ファーストクラス The Wing First・・ゲート3付近。L6階からエレベーターでL7階へ上がって受付。又はL7から直接受付
この2つは本館(保安検査場直後、フードコートやブランドショップが並ぶ場所)にあります。
ザ・ブリッジ The Bridge ・・ゲート35&36付近。L6階からエスカレーターで下がったL5階が受付
ザ・ピア The Pier・・ゲート65付近。L6階からエスカレーターで下がったL5階が受付
ザ・ピア ファースト The Pier First・・ゲート63付近。L6階からエスカレーターで下がったL5階が受付
この2つはターミナルの先端にあります。保安検査場からは歩くと10分ぐらいはかかります。
*この区間にはシャトルトレインも走っています。
そして、
すべてのラウンジは05:30A.M.からオープンしますが、クローズの時間はラウンジよってまちまちです。
フライト時間に合わせて臨機応変に閉めているようですが、おおよそ00:00A.M.ぐらいです。
※最終フライトの30分前ぐらいまでは空けているのは、ウィングとピアラウンジのみです。
個々のラウンジの訪問記事
さて、さて、では、実際のラウンジ紹介へ。
ここからは個々のラウンジの訪問記事をまとめてみました。
ザ デッキ The Deck
JAL便を利用する場合には15,16ゲート付近を利用することが多いのでこのラウンジが便利です。
(ギリギリまでラウンジにいることができます。)
ピアやウィングで過ごした後、出発の1時間前ぐらいになったら、こちらへ移動、というのがお薦め。
ザ・ウィング The Wing
2フロアに展開された広大なラウンジです。
ファーストクラスラウンジを除くと、ビジネスエリアがお薦め。プライバシーが保たれた空間で、落ち着いて仕事ができそうです。
ザ ウィング ファーストクラス The Wing First
ここは豪華設備の宝庫。
- アラカルトで注文するレストランスタイルのヘイブン(The Haven)
- 90分間利用ができるバスタブを持った完全個室の カバナ(The Cavannas)
- 常時3種類のシャンパンが飲み放題の シャンパンバー(Champagne Bar)
ザ ブリッジ The Bridge
ここの特徴はその左右に広がる斬新な造りなのですが、それ以外にもオリジナルはあります。
- 焼きたてのパンやピザが食べられるベーカリー(THE BAKERY)
- 炒れたてのコーヒーが楽しめる コーヒー ロフト(THE COFFEE LOFT)
ザ ピア The Pier
恐らく香港国際空港内で最大の広さを誇るラウンジだと思います。
又ファーストクラスではなく、ビジネスクラスで楽しめるのもありがたいですね。
特徴的に施設も充実です。
- 仮眠もとれるリラクゼーションルーム(Relaxation Aria)
- 本格的な中国茶が楽しめる ティ ハウス (Tea House)
- ヨガを楽しめる サンクチュアリ バイ ピュア ヨガ(Sanctuary by Pure YOGA)
ザ ピア ファーストクラス The Pier First
こちらも負けず劣らずの豪華な設備。
- 駐機場を前に半個室で仮眠が取れるデイ スィート (The Day Suite )
- 完全なオーダースタイルで食事が楽しめる ダイニング (The Dining)
- 20分の無料マッサージが受けられる スパ (The Spa)
まとめ
さて、最後にキャセイパシフィックのラウンジと言えば!
そう、ヌードルバー Noodle Bar の存在を忘れはいけません!!
どのラウンジに、ヌードルバー Noodle Bar があるかの一覧表、あとは女性が気になるシャワールームのアメニティをまとめておきたいと思います。
このページが便利に利用して頂ければ幸です。
ラウンジ | ヌードルバー | シャワールーム の アメニティ |
---|---|---|
ザ・デッキ The Deck | 〇 | Aesop |
ザ・ブリッジ The Bridge | ✖ | Jurlique |
ザ・ウィング The Wing | 〇 | Jurlique |
ザ・ウィング ファーストクラス The Wing First Class | ✖ | Jurlique |
ザ・ピア The Pier | 〇 | Aesop |
ザ・ピア ファーストクラス The Pier First Class | ✖ | Aesop |
コメントはこちら