20年11月、黒部峡谷の紅葉狩りと峡谷鉄道乗車の旅の際に利用したのは、宇奈月駅に激近の「フィール宇奈月」です。
昨日はホテルについて書いたのですが、このホテルのお薦めは朝食!ということでしたので、今日はその朝食について書きたいと思います。
昨日の記事はこちらです。
富山の味を朝食で
ホテルのwebサイトでも紹介されている文面がこちら。
富山の味を朝食で
当館自慢の朝食は、料理長こだわり食材を中心に、富山の幸を堪能できるビュッフェスタイルです。
和洋合わせて30種類のメニューからお好きな組み合わせで楽しんでいただけるのがビュッフェスタイルの魅力。新鮮なイカの刺身やふわふわのだし巻き卵、ほくほくな肉じゃがなど朝から贅沢にお楽しみいただけます。
自宅では朝食は食べないのですが、旅行中は違います。
それだけ自信があるなら期待してもいいのかな?って、ちょっとまだ疑心暗鬼だったのですけども、
予約したプランをしっかり見てみたら、
「2019朝ごはんフェスティバル富山県3位入賞!」
自薦だけではなく、他薦でも評価されているようでした。。
ということは本物ですよね。
楽しみで朝を迎えました。。
レストラン
事前に時間指定が必要でしたので、2日とも朝7時からにしました。
8時前のトロッコ列車乗車、金沢へ向かってのちてつ乗車でしたので時間制なのはかえってよかったです。
朝食会場は2階のレセプションの横の扉からでした。
こんな感じでした。
入口は左前方。入口からずらぁ~とブッフェカウンターがL字型に並んでいました。
お食事は小鉢や個包装のものはセルフサービス、大皿系ものはスタッフの方々が取り分けてくれる方式でした。
では、お食事紹介します!
食事
小鉢類
小鉢だけでこんなに!!
イカ刺し。2本ぐらいしか入っていませんけどね。何皿ももらえばいいことですからね。
かじきの昆布〆。
手作りじゃこおろし
手作り南蛮漬け、青葉のおひたし
アサリのしぐれ煮、大豆と昆布の旨煮
料理長のオリジナル 季節の炊き合わせ
手作り温泉玉子
鯖旨煮
ホロホロやわらか煮豚
鰯香梅煮
茶わん蒸し
小鉢だけでこれだけあります!初日は全部取ったら、小鉢だけで満足って感じした。
そしてとっても印象がいいのは、すべての容器が違っていることです。並べてみても色とりどりで、それだけで高級感が出ますし、美味しそうに感じるんですよね。
大皿料理
ここからはスタッフの方が取り分けてくれました。
里芋とヤリイカの煮物
湯豆腐。
料理長オリジナル 焼き魚。
特製ふわふわ だし巻き玉子
ホタテ入りのこんがりチーズグラタン
手作り ホクホク肉じゃが
新鮮野菜のベーコン炒め
そして、洋食系。
本日のパスタ、パリッとジューシーソーセージ、鶏団子あんかけ
ごはん、お味噌汁
その他
こちらもセルフサービスです。
お漬物。
納豆、味付け海苔
サラダとドレッシング(ごまドレッシング、すりおろし玉葱)
サラダが既に小鉢に取り分けられているのはとっても食べやすかったです。
富山県産ヨーグルト、フルーツ
手作り 杏仁豆腐
クロワッサン、プチパン、バター、ジャム
ドリンク類
牛乳、オレンジ、アップルジュース、コーヒー、紅茶
評判通りの品ぞろえでした。そして既製品がほとんどなく手作りなのもよかったです。
実食
1日目はこんな感じ。和食は全部持ってきちゃいました、って感じです。
ご覧のとおり、本当にすべての器が異なっていますよね。時間があまりなかったので、持ってきたままに撮りましたが、きれいに見栄え良く並べたら高級旅館波になるんじゃないかな、って思いました。
取り分けてもらうお料理の白い大皿だけ、ちょっと安っぽいですけどね。💦💦💦
そして2日目がこちら。
ごはんと味噌汁はやめて、朝からパスタとサラダをメインにしてがっつり食べました。(笑)
キャベツとたまねぎ、ソーセージの塩系のパスタでした。美味しかったですよ~。
料理長のオリジナル 季節の焚合わせ。
里芋とヤリイカの煮物。
この2つが特に美味しかったです。あ、それからサラダも美味しかったです。
まとめ
ということで、評判通りの美味しい朝食でした。
宇奈月温泉街はどちらかというと、このホテルや黒部峡谷鉄道の宇奈月駅とは逆方向に広がっているのですが、又行くときはこのホテルでもいいなぁ~と思いました。
今年の黒部峡谷鉄道はもう閉鎖となり長い長い冬を迎えますが、2021年に計画される際には、フィール宇奈月もお薦めしますよ~。
お読み頂きありがとうございました。
コメントはこちら