ホテル滞在記函館旅行記1 JAL搭乗・フォーポイントバイシェラトン函館滞在 函館へ1泊2日の小旅行へ出かけました。往路はJAL、復路は北海道新幹線を利用しました。宿泊は函館駅前のフォーポイントバイシェラトン函館です。 2019.03.31ホテル滞在記旅行記観光地巡り国内
マレーシア航空マレーシア航空 MH727 クアラルンプール – ジャカルタ ビジネスクラス機内食 14FEB19 羽田⇒シンガポール⇒クアラルンプール⇒ジャカルタ⇒成田のルート。1泊2日の弾丸旅行の3レグ目。夜22時で本日3回目の機内食でした。 2019.03.31マレーシア航空機内食
空港ラウンジシンガポール チャンギ国際空港 dnata Lounge (ターミナル1)19年2月 訪問 シンガポール・チャンギ国際空港で、JALの指定ラウンジとなっているdnata Loungeを訪れました。かなり広くて落ち着いたラウンジでした。又、JALのフライト時間に合わせてカレーやうどんなどの食事が並ぶなどのうれしいサービスもあります。 2019.03.30空港ラウンジシンガポール
機内食マレーシア航空 MH616 シンガポール – クアラルンプール ビジネスクラス機内食 14FEB19 羽田⇒シンガポール⇒クアラルンプール⇒ジャカルタ⇒成田のルート。1泊2日の弾丸旅行の2レグ目。この路線は何度も乗っているのですが、時間帯によっては、機内食のメニューが変わるんですね! 2019.03.29機内食マレーシア航空
空港ラウンジシンガポール チャンギ国際空港 PLAZA PREMIUM Lounge (ターミナル1) 19年2月訪問 世界の他の都市でもお目にかかるPLAZA PREMIUM LOUNGEのシンガポール空港版です。特徴的な蜂の巣型のデスクやバーカウンターなども健在でした。オーダー式の食事があり、ここで頂いたハイナンチキンライスが絶品でした。 2019.03.28空港ラウンジシンガポール
JAL国内線JAL JL901 羽田-那覇 ファーストクラス機内食 13FEB19 13FEB19 JL901 羽田-沖縄 First Class 早朝の6時25分発のフライトですが、周囲は朝からシャンパンや芋焼酎「森伊蔵」に酔いしれる乗客がたくさんおりました。たぶん、半分は修行僧かと思われます。 2019.03.27JAL国内線機内食
成田空港成田国際空港 JALファーストクラスラウンジ 19年3月 19年3月31日を持って改装のためにクローズする本館のJALファーストクラスラウンジを、お寿司でも頂こうと思い訪問してみました。なんと朝は満員。しばらくしてから訪れると今度はガラガラでした。 2019.03.26成田空港空港ラウンジ
旅行記3,000円で泊まれるBS RESIDENCE バンコクトランジット用に最適! バンコクでのトランジットの際に、コストパフォーマンスの高いホテルに滞在してきました。ホテル名は 「BS RESIDENCE」 空港~ホテル間の送迎も往復無料でとても便利でした。 2019.03.25旅行記ホテル滞在記空港ホテル海外
空港ラウンジシンガポール チャンギ国際空港 SATS Premier Lounge (ターミナル3) 19年2月訪問 シンガポール空港・ターミナル3にあるSATS Premier Loungeを訪れました。シンガポール空港内に3箇所のラウンジを運営している大手のラウンジです。天井が高く(というかなく)、とても開放的なラウンジです。 2019.03.25空港ラウンジシンガポール
空港ラウンジ沖縄・那覇国際空港 JAL DIAMOND PREMIER LOUNGE 19年2月訪問 沖縄・那覇空港の国内線のJALのダイヤモンド・プレミアラウンジを訪れました。沖縄のお酒にビール、そしてじゅうしぃのおにぎりで、沖縄を最後まで楽しめます。 2019.03.24空港ラウンジ沖縄 那覇
JAL国際線JAL JL037 羽田 – シンガポール ビジネスクラス機内食 14FEB19 羽田⇒シンガポール⇒クアラルンプール⇒ジャカルタ⇒成田のルート。1泊2日の弾丸旅行の1レグ目でした。JALのビジネスクラスでは初オーダーの洋食です!サーロインステーキが特に美味しかったです。地上の名店の味でした。 2019.03.24JAL国際線機内食
空港ラウンジシンガポール チャンギ国際空港 dnata Lounge (ターミナル3)19年2月 訪問 プライオリティパスを利用して、シンガポール・チャンギ国際空港のターミナル3にあるdnata Loungeを訪れました。吹き抜けの明るい造りのラウンジで雰囲気は良いのですが、少々混雑が過ぎました。 2019.03.23空港ラウンジシンガポール
旅行記遅延が生じ香港空港で残された時間は25分。乗り継ぎは出来るか!? バンコクから成田へキャセイパシフィックにて帰国。香港国際空港では2時間35分あった乗継時間が、フライトの遅延につぐ遅延で最終的に残っていた時間はスケジュール通り行くと30分弱。乗り継ぎはできたのか?預け荷物は? 2019.03.22旅行記
JAL国際線機内食回顧録シリーズ JL038便 シンガポール – 羽田 ビジネス AUG16 01AUG16 JL038 シンガポール - 羽田 ビジネスクラス シンガポール02:20発の深夜フライト。このフライトの食事は到着前に提供されますが、日本時間で朝7時頃となり、機内でしっかりと眠ることが出来ると、かなり理想的な時間です。 2019.03.22JAL国際線機内食
旅行記クアラルンプール国際空港 KLIA マレーシア航空 Golden Lounge First Satellite ダイニングのメニュー 19年3月にマレーシア航空のクアラルンプール国際空港内のファーストクラスラウンジのダイニングで頂いたメニューを紹介します! 2019.03.21旅行記空港ラウンジクアラルンプール
空港ラウンジシンガポール チャンギ国際空港 The Haven by JetQuay ラウンジ (ターミナル3) 19年2月訪問 シンガポール・チャンギ空港のターミナル3 の到着フロアにある The Haven by JetQuay を訪れた際の記事です。 こちらはプライオリティパスの提示で利用できるアライバルラウンジとなっています。 アクセスとオ... 2019.03.21空港ラウンジシンガポール
空港ラウンジシンガポール チャンギ国際空港 カンタス航空 シンガポールラウンジ 19年2月訪問 これまでも何度か利用していましたが、シンガポール空港のカンタスラウンジはとても広いし、食事も充実していてお気に入りのラウンジの1つです。 2019.03.20空港ラウンジシンガポール
気になる記事JAL 羽田~宮古 7月の満席の座席が往復¥23,000で取れる衝撃! 沖縄のベストーシーズンと言われている7月初旬の航空券を探していたら、思わぬお得な航空券を発見して、発券しました!というコラムです。 2019.03.19気になる記事
旅行記シンガポール チャンギ国際空港 TGMレストラン プライオリティパスで無料! シンガポール・チャンギ国際空港の制限区域内で、プライオリティパスで食事が無料で楽しめるレストランがありましたので、そこへ行ってきました。 2019.03.19旅行記気になる記事修行の旅