trico

JAL 帯広でボーイング737を満喫 日帰りチャーター 参加予定。

2022年6月11日に行われるJALのチャーターフライトに参加することになりました!いったいどんなチャーターフライトなんでしょうか?
気になる記事

燃油が高い時は特典航空券の利用に限る! 2022年6月

航空券購入の際に別途支払いが必要な燃油サーチャージ。円安と原油価格の高騰でどんどん高くなっています。そんな時こそ、燃油サーチャージを払わなくてよい航空券は貴重な存在です!
修行の旅

世界各地の ONE WORLD ファーストクラスラウンジのオープン状況。 2022年初夏

今日は、JALも加盟するワンワールドアライアンスのファーストクラスラウンジのコロナ禍でのオープン状況調査、第二弾です!JAL修行僧の聖地のあのラウンジが再オープンしたようです!
スポンサーリンク
国際路線

ボーイングB787-800型機 JL034 バンコク~羽田搭乗記 ビジネスクラス 28APR22

JL034便2022年4月28日、バンコクから羽田へのフライト搭乗記です。深夜発早朝着のフライトということで、あいにく窓からの風景はほとんど楽しめませんでしたが、SKY SUITEⅠのシートで快適な空の旅をしてきました。
修行の旅

JAL FOPのためのお得な航空券 CX ソウル発バンコク行 ビジネスクラス 2022

2022年 JAL FOPのための修行用国際線フライトの運賃のご紹介。FOP単価はすこぶる悪いのですが、最も人気の高いワンワールドのラウンジの1つ、香港のキャセイパシフィックラウンジが利用出来るルートになっています。絶対額が安いのも使いやすいかと思います。
JAL国際線

JAL JL034 バンコク~羽田 国際線ビジネスクラス機内食 APR28

2022年4月に搭乗したJL034便・バンコク~羽田線のビジネスクラスのメインの機内食のレポートです。日本時間早朝2時過ぎからはじまる朝食でした。
修行の旅

JAL FOPのためのお得な航空券 JL ジャカルタ発NYC行 ビジネスクラス 2022

今日は昨日の続きです!20222年 JAL FOPのための修行用国際線フライトの運賃のご紹介。FOP単価が10円と、国際線のビジネスクラス利用ではかなり割安な運賃となっています。
修行の旅

JAL FOPのためのお得な航空券 JL NYC発 ジャカルタ行 ビジネスクラス 2022

今日はとても久しぶりは2022年 JAL FOPのための修行用国際線フライトの運賃を紹介してみたいと思います。
ホテル滞在記

ミレニアムヒルトン バンコク滞在記 2022年4月滞在 エグゼクティブラウンジ2

2022年4月に訪れましたミレニアムヒルトン・バンコクのエグゼクティブラウンジのフードプレゼンテーションだけに絞って、まとめてみました。6泊した分、すべて、まとめてお見せします!(毎日、利用していたワケではありません。)
ホテル滞在記

ミレニアムヒルトン バンコク滞在記 2022年4月滞在 エグゼクティブラウンジ

2022年4月に訪れましたミレニアムヒルトン・バンコクのエグゼクティブラウンジのサービスについてまとめてみました。※フードプレゼンテーションについては別の記事にしております。
修行の旅

早くも!2023年 JAL修行に使える運賃。

久しぶりに、JAL修行の旅について書いて見たいと思います。ただ、今年ではなく、来年2023年分です。2023年4月12日から運賃が大きく変わるので、修行のやり方も変わってくるように思います。
ホテル滞在記

ミレニアムヒルトン バンコク滞在記 2022年4月滞在 朝食編2

2022年4月に訪れたバンコクのミレニアムヒルトン・バンコクの滞在記レポートです。今日はメインダイニングで頂く朝食のその2。5日間分、実際に頂いたメニューをまとめてみました。その日の体調とか気分とか、如実に表れていてある意味面白いです。
ホテル滞在記

ミレニアムヒルトン バンコク滞在記 2022年4月滞在 朝食編

2022年4月に訪れたバンコクのミレニアムヒルトン・バンコクの滞在記レポートです。今日はメインダイニングで頂く朝食についてまとめてみました~!
気になる記事

2022年5月版 コンビニ大手3社でJALマイルを貯める最適方法 有料クレカは使いません!

2022年5月のコンビニ三大大手でJALマイルを貯める方法のまとめです。年会費のかかるクレジットカードは一切含めていませんので、費用は無料で最も多く貯められる方法をまとめています。
ホテル滞在記

ミレニアムヒルトン バンコク滞在記 2022年4月滞在 客室編

2022年4月に訪れたバンコクのミレニアムヒルトン・バンコクの滞在記レポートです。何度かに分けてお届けしています。今日は利用した客室の様子です。カテゴリーはエグゼクティブキングというお部屋でした。
ホテル滞在記

ミレニアムヒルトン バンコク滞在記 2022年4月滞在 アクセス&施設編

2022年4月に訪れたバンコクのミレニアムヒルトン・バンコクの滞在記レポートです。何度かに分けてお届けますが、まずはアクセスとパブリック設備の紹介から!
修行の旅

航空会社TOP100社のアライアンスを調査 2022年春

今日は、TOP100にランキングされている航空会社って、いったいどこのアライアンスに加盟している航空会社が多いの?ってところを調べてみました。航空会社好きには結構楽しい内容になっていると思いますよ~。
国際路線

ボーイングB777-300ER型機 JL707 成田~バンコク搭乗記 ビジネスクラス 22APR22

JL707便2022年4月22日、成田からバンコクへのフライト搭乗記です。予約はビジネスクラスでしたが、シートはファーストクラスのシートを利用できました。ファーストクラスでの予約は取っていないため、早い者勝ち&エリートステータス者が座ることが出来ました。ラッキーですよねぇ~。
JAL国際線

JAL JL707 成田~バンコク 国際線ビジネスクラス機内食 APR22 その2

2022年4月に搭乗したJL707便・成田~バンコク線のビジネスクラスのメインの機内食のレポート。メインの食事のあと、到着までの内容になります。
JAL国際線

JAL JL707 成田~バンコク 国際線ビジネスクラス機内食 APR22

2022年4月に搭乗したJL707便・成田~バンコク線のビジネスクラスのメインの機内食のレポートです。和食・洋食からの選択でしたが、和食を選択しました。東京銀座・蓮の店主三科惇氏監修による献立でした。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました