空港ラウンジ

空港ラウンジ

シンガポール チャンギ国際空港 カンタス航空 シンガポールファースト ラウンジ 19年11月

シンガポール・チャンギ国際空港にオープンしたカンタス航空 ファースト ラウンジを訪れました!出来立てほやほやの最新ラウンジのレポートをお届けします。第一弾はラウンジエリアの紹介です。
成田空港

成田国際空港 カンタス航空 インターナショナル ビジネスラウンジ 19年11月PM訪問

成田空港 第二ターミナルカンタス航空インターナショナルラウンジをお昼に訪れてみました。ワインが充実のラウンジですが、サテライトでは唯一2階にあるため、駐機している飛行機がより間近に見れるラウンジです。
成田空港

成田国際空港 JALファーストクラスラウンジ サテライト 19年11月訪問

JAL ファーストクラスラウンジ サテライトへ午後の再オープンと同時に訪れました。とにかく、とにかく、安定の静けさ、飛行機を間近に見れるその立地は他ではそうそう味わえないのですが、本館のラウンジがリニューアルを終えて、フューチャーされている陰に隠れて、ちょっと地味なラウンジ、というイメージになってきている気がしました。
スポンサーリンク
成田空港

成田国際空港 JALファーストクラスラウンジ JAL’s SALON 19年11月 訪問

19年10月にリニューアルとなったJALファーストクラスラウンジ・本館の3階部分 JAL's SALON を訪れました。食事をまとめた4階のJAL's Tableと合わせて、こちらがJALラウンジの完成形ということです。
福岡

福岡空港 JAL DIAMOND PREMIER LOUNGE 19年10月訪問

福岡ダイヤモンドプレミアラウンジを訪れました。羽田からの往復はエアバスA350型機のファーストクラス。往路は挑戦の赤の一号機、復路は革新のシルバーの2号機でした。
プライオリティパス

バンコク・スワンナプーム国際空港 MIRACLE FIRST CLASS LOUNGE (コンコースD) 19年9月訪問

バンコク・スワンナプーム空港コンコースDにあるミラクル ファーストクラス ラウンジ(MIRACLE FIRSTCLASS LOUNGE)を訪れました。プライオリティ・パスで利用できるラウンジとしては、清潔でおしゃれで設備の整った、とてもお薦めのラウンジでした。
空港ラウンジ

バンコク・スワンナプーム国際空港 カタール航空 ラウンジ 19年10月再訪

バンコク・スワンナプーム空港のカタール航空ラウンジを訪れました。カタール航空のホームページでも、ワンワールドのホームページでも何故か紹介されていない、幻?のラウンジは、煌びやかなラウンジでした。
空港ラウンジ

クアラルンプール国際空港 KLIA タイ航空 ロイヤル オーキッド ラウンジ 19年10月訪問

クアラルンプール国際空港 KLIAタイ航空 ロイヤル オーキッドラウンジ(Royal Orchid Lounge)を訪れました。同空港内にあるシンガポール航空シルバー クリス ラウンジと兄弟ラウンジのような似たラウンジになっています。

空港ラウンジ

クアラルンプール国際空港 KLIA シンガポール航空 シルバークリスラウンジ 19年10月訪問

クアラルンプール国際空港 KLIAシンガポール航空 シルバークリスラウンジ(Silver Kris Lounge)を訪れました。かなりこぢんまりとしたラウンジで混み合うことが必須のようですが、広さの割には、食事やアルコールはそれなりに充実していました。

プライオリティパス

バンコク・スワンナプーム国際空港 Turkish Airlines Lounge 19年10月再訪

バンコク スワンナプーム国際空港で夜を明かす際に、Turkish Airlines Loungeを利用しました。クワイエットルームは真っ暗で、リクライニングシートがあるので、仮眠を取るには最適なラウンジでした。

空港ラウンジ

バンコク スワンナプーム国際空港 JALサクララウンジ 19年10月再訪

バンコク スワンナプーム空港JALサクララウンジを訪れました。翌日朝のフライトだったため、クローズの時間まで利用させて頂きました。カレーライスやコロッケパンなど、日本の味が楽しめて大満足でした。
空港ラウンジ

シンガポール チャンギ国際空港 カンタス航空 シンガポールラウンジ 19年10月再訪

今までにはない激混み状態のシンガポール・チャンギ国際空港カンタス・シンガポールラウンジを再訪。エアバスA380型機2便の乗客が集う時間帯だったので、それも仕方がないのですが、とにかく驚きの光景。。それでも、食事は相変わらずのレベルの高さでした。
空港ラウンジ

シンガポール チャンギ国際空港 ブリティッシュエアウェイズ ラウンジ 19年10月再訪

シンガポール空港のブリティッシュエアウェイズのラウンジ訪問です。 オープンと同時に訪れカンタス航空のラウンジと行ったり来たりを繰り返していました。出入りの際は毎回「ちょっと買い物へ!」と一声かけていたので、受付のスタッフと顔見知りのようになりました。
羽田空港(国際線)

羽田国際空港 JAL臨時サクララウンジ by SKY Lounge 19年10月訪問

2019年10月、2020年の羽田空港国際線大増発に向けて、JALサクララウンジ SKY VIEWは改装に入りクローズしていました。その間の代替ラウンジとしてオープンしていた SKY LOUNGE ANNEX を訪れてみました。急遽JALのサービスも追加をしていて、サクララウンジ同等のサービス提供をしていました。
羽田空港(国際線)

羽田国際空港 キャセイパシフィック ビジネスラウンジ 19年10月再訪

羽田空港・国際線ターミナルのキャセイパシフィックのラウンジを半年ぶりに訪れました。明るくて静かで、ヌードルバーで美味しい担々麺も食べられて、とっても楽しいひと時でした!
羽田空港(国際線)

羽田国際空港 JAL SAKURA Lounge 19年10月訪問

2019年10月、羽田空港・国際線ターミナルJAL サクララウンジを初めて訪れました。いつもはファーストクラスラウンジを利用していたのですが、サクララウンジもなかなか居心地のよいラウンジでした。シャンパンとジャパニーズウィスキーがあれば、こちらでもいいくらいだな、とおも思いました。
羽田空港(国際線)

羽田国際空港 TIAT LOUNGE ANNEX 19年10月早朝 訪問

羽田空港・国際線ターミナルにあるTAIT LOUNGE ANNEX を早朝に訪れました。ボーディングブリッジも眺められる、広々として明るいラウンジでした。食事やドリンクについてはちょっと種類が少ないかなと思いました。
羽田空港(国際線)

羽田国際空港 JAL FIRSTCLASS Lounge 19年10月再訪

半年振りに羽田国際空港JAL ファーストクラス ラウンジを訪れました。朝のオープンと共に人気の少ないラウンジを久しぶりに楽しんできました。
プライオリティパス

バンコク・スワンナプーム国際空港のラウンジでの夜明かし 19年10月

バンコク・スワンナプーム国際空港内で夜明かしをしてきました。といってもパブリックのソファではなく、いくつかのラウンジをホッピングしたので、そこそこ快適に過ごすことが出来ました。我ながらナイスなチョイスだと思いました。
プライオリティパス

上海 浦東国際空港(ターミナル1) ファーストクラスラウンジ No.37 19年9月訪問

上海・浦東国際空港のターミナル1にあるファーストクラスラウンジ(No.37)を訪れました。ここは、Priority Passで利用できる数少ないラウンジとなっていました。

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました