旅行記 羽田空港をウロウロした時の風景。2020年07月04日(土) 2020年7月のとある日、羽田空港にて時間を作っていたので制限区域の外と中をぶらぶらと歩いてきました。 2020.07.07 旅行記
ホテル滞在記 福岡 エリアワンホテル 20年6月滞在記 福岡滞在時の1泊にエリアワン福岡を利用しました。ジャルパック JALPAKのツアー内で利用するホテルでしたら、なかなかコスパの良い居心地の良いホテルでしたよ。滞在日2020年06月20日。 2020.07.06 ホテル滞在記国内旅行記
機内食 機内食回顧録シリーズ NH931 成田~ホーチミン ビジネスクラス 洋食 コロナ禍で新しい機内食紹介が出来ませんので懐かしの機内食を少々投稿していきます。今回も10年近く前になる、成田~ホーチミン間のANA・ビジネスクラスの機内食です。洋食編おまけつき💦💦 2020.07.05 ANA機内食
国内路線 エアバスA350-900型機 JL327 羽田~福岡 ファーストクラス 搭乗記 20JUN20 JL327 20JUN20 羽田~福岡 エアバスA350-900型機の搭乗記録です。今回は窓からの風景と機外カメラの風景を多めに入れてみました。 2020.07.04 フライト搭乗記国内路線
JAL国内線 JAL JL327 羽田 ~ 福岡 ファーストクラス機内食 20JUN20 2020年6月のJAL国内線ファーストクラス 羽田~福岡で頂いた機内食をお届けします。高知県の老舗旅館「城西館」とのコラボ夕食。メインはイサキのポワレでした。 2020.07.03 JAL国内線機内食
羽田空港(国内線) 羽田空港 第一ターミナル 南ウィング JAL サクララウンジ Sakura Lounge 20年06月訪問 2020年6月、新型コロナウィルの自粛から完全に解き放された空港とフライトを利用してきました。羽田空港第一ターミナル・南ウィングのサクララウンジ訪問記、4か所まとめて訪問してきた最後のとレポートとなります。 2020.07.02 空港ラウンジ羽田空港(国内線)
羽田空港(国内線) 羽田空港 第一ターミナル 南ウィング JAL DIAMOND PREMIER LOUNGE 20年06月訪問 2020年6月、新型コロナウィルの自粛から完全に解き放された空港とフライトを利用してきました。羽田空港第一ターミナル北ウィングに続き増して、南ウィングのJALダイヤモンドプレミアラウンジの訪問記となります。 2020.07.01 空港ラウンジ羽田空港(国内線)
気になる記事 「おうちで工場見学を楽しもう!!リモート社会科見学」に参加してみた。 28JUN20 2020年06月28日、JAL羽田整備工場「おうちで工場見学を楽しもう!!リモート社会科見学」に参加してみました!(実際はリモートなので、アクセスしてみた!っていうのが正しいのかもしれませんが・・・💦💦) 2020.06.30 気になる記事
羽田空港(国内線) 羽田空港 第一ターミナル 南ウィング POWER LOUNGE 20年6月訪問 2020年06月、羽田空港第一ターミナル南ウィングのPOWER LOUNGEを訪れました。他に2つある同系列のラウンジはクローズ中でしたので、越境移動が開始されてすぐとはいえ、なかなかの混み具合でした。 2020.06.29 空港ラウンジ羽田空港(国内線)
羽田空港(国内線) 羽田空港 第一ターミナル 北ウィング JAL サクララウンジ Sakura Lounge 20年06月訪問 2020年6月、新型コロナウィルの自粛から完全に解き放された空港とフライトを利用してきました。羽田空港第一ターミナル・北ウィングのダイヤモンドプレミアラウンジに続いてJALサクララウンジの訪問記となります。 2020.06.28 空港ラウンジ羽田空港(国内線)
気になる記事 まだまだ、続く。2020.06.25時点 各国航空会社の運航状況 約1ヵ月ぶりに、新型コロナウィルスに対しての06月26日時点の各航空会社の対応をまとめてみました。フライトが飛ぼおが飛ぶまいが、出入国についての制限がある限りは国を出ることも戻ることも出来ませんので、無意味な調査と言えば無意味な調査ではあります・・・💦💦 2020.06.27 気になる記事
羽田空港(国内線) 羽田空港 第一ターミナル 北ウィング JAL DIAMOND PREMIER LOUNGE 20年06月訪問 2020年6月、新型コロナウィルの自粛から完全に解き放された空港とフライトを利用してきました。まずは、羽田空港第一ターミナル・北ウィングのJALダイヤモンドプレミアラウンジの訪問記となります。※それでも、感染予防のための対策は多々取られてはいますので、完全な状態には戻ってはおりません。 2020.06.26 空港ラウンジ羽田空港(国内線)
機内食 機内食回顧録シリーズ NH931 成田~ホーチミン ビジネスクラス 和食 コロナ禍で新しい機内食紹介が出来ませんので懐かしの機内食を少々投稿していきます。今回も10年近く前になる、成田~ホーチミン間のANA・ビジネスクラスの機内食です。おまけつき💦💦 2020.06.25 ANA機内食
カタール航空 機内食回顧録シリーズ QR802 ドーハ~関空 エコノミークラス コロナ禍で新しい機内食紹介が出来ませんので懐かしの機内食を少々投稿していきます。今回は10年近く前になる、ドーハ~関空間のカタール航空・エコノミークラスの機内食です。おまけつき💦💦 2020.06.24 カタール航空機内食
旅行記 羽田空港の様子 2020年06月20日 2020年6月20日の羽田空港第一ターミナルの様子はこんな感じでした。まもなく完全に人出が戻ってくるであろう(と信じたい)羽田空港の最後の閑散としたところを、しっかりと記録をしておこう!と思いました。 2020.06.23 旅行記
カタール航空 機内食回顧録シリーズ QR531 ナイロビ~ドーハ エコノミークラス コロナ禍で新しい機内食紹介が出来ませんので懐かしの機内食を少々投稿していきます。今回は10年近く前になる、ナイロビ~ドーハ~ドバイ間のカタール航空・エコノミークラスの機内食です。 2020.06.22 カタール航空機内食
気になる記事 プラザ プレミアム ラウンジ Plaza Premium Loungeの訪問記をまとめてみました。 世界の空港にある プラザ プレミアム ラウンジ Plaza Premium Louge の訪問記事をまとめてみました。プライオリティパス Priority Pass でも利用が出来るので、LCC利用時や、エコノミーでの移動の時には重宝するラウンジです。 2020.06.21 気になる記事空港ラウンジ
機内食 機内食回顧録シリーズ NH931 成田~ホーチミン エコノミークラス コロナ禍で新しい機内食紹介が出来ませんので懐かしの機内食を少々投稿していきます。今回も10年近く前になる、成田~ホーチミン間のANA・エコノミークラスの機内食です。おまけつき💦💦 2020.06.20 ANA機内食
気になる記事 マイナポイントでJALマイルを最大3,333マイルを獲得しよう。 2020年9月の利用から始まるマイナポイント制度。それを利用するとどうやらJALマイルが稼げそうです。今回は、マイナポイントとJALマイルについて、簡単にまとめてみました。 2020.06.19 マイレージ気になる記事
カタール航空 機内食回顧録シリーズ QR532 ドーハ~ナイロビ エコノミークラス コロナ禍で新しい機内食紹介が出来ませんので懐かしの機内食を少々投稿していきます。今回は10年近く前になる、ドーハ~ナイロビ間のカタール航空・エコノミークラスの機内食です。朝食の時間帯のものでした。 2020.06.18 カタール航空機内食