旅行記フォーポイントバイシェラトン・ジャカルタ,タムリン滞在記 2019年のゴールデンウィークにフォーポイント バイ シェラトン・ジャカルタ,タムリン(Four Points by Sheraton Jakarta Tamlin)に滞在してきました。朝食のレベルが非常に高く、朝からフルチャージできるホテルでした。 2019.05.31旅行記ホテル
コラムJAL 羽田増便枠のアメリカ路線はどこに? 続続報 2020東京オリンピックに向けた、羽田空港国際便の大増発計画。アメリカ側の割り当て12枠の暫定配分が報道されてから10日ほどが経ちました。暫定配分を受けて、JALはどのように申請を上げるのかの第3弾コラムです。 2019.05.30コラム
JAL国際線JAL JL729 成田~ジャカルタビジネスクラス機内食 09MAY19 シアトル➡成田➡ジャカルタと同日に乗り継いだ際の成田➡ジャカルタ区間の機内食です。シアトル➡成田に続けて和食を選択しました。シアトル搭載の和食と日本搭載の和食では、味は違うのかどうか? 2019.05.29JAL国際線機内食
JAL国際線JAL JL067 シアトル – 成田ビジネスクラス機内食2 08MAY19 JALのシアトル線就航の2つのキャンペーン(2倍マイルとダブルFLY ONポイント)の獲得と2019年ステイタス修行の旅でした。復路のフライトのメインの食事以降のレポートとなります。 2019.05.28JAL国際線機内食
成田空港成田国際空港 カンタス航空 インターナショナル ビジネスラウンジ 19年5月PM訪問 2019年4月からJALのサテライトラウンジが日中クローズになってしまいました。その時間帯に唯一オープンしているラウンジとなったカンタス航空ラウンジを訪れてみました。3か月ぶりの訪問でしたが、相変わらずのオーストラリア産ワインの充実ぶりがひかりました! 2019.05.27成田空港空港ラウンジ
旅行記JAL JL067 シアトル – 成田ビジネスクラス機内食&搭乗記 08MAY19 1 JALのシアトル線就航の2つのキャンペーン(2倍マイルとダブルFLY ONポイント)の獲得と2019年ステイタス修行の旅でした。復路のフライトのメインの食事のレポートとなります。 2019.05.26旅行記JAL国際線ビジネスクラスシート機内食
旅行記アメリカン航空 AA1045 シカゴ – シアトル ファーストクラス機内食&搭乗記 08MAY19 アメリカン航空のシカゴからシアトルへのフライトで、JALで予約・発券した区間です。3時間ほどのフライトですが、フルサービスの機内食をの楽しみました。 2019.05.25旅行記ビジネスクラスシートアメリカン航空機内食
機内食機内食回顧録シリーズ AC010 トロント便 エコノミー 2011.12 8年以上前のエアカナダのトロント行のフライトの機内食です。2019年には、カルガリー経由のトロント便となっていますが、当時は直行便でした。 2019.05.24機内食
空港ラウンジシカゴ・オヘア空港 アメリカン航空フラグシップラウンジ 19年5月訪問 シカゴのオヘア空港内のアメリカン航空のFlagship Loungeを訪れました。国内線利用時でしたが、JAL搭乗客も利用する国際線仕様で、食事とアルコール類が非常に充実していました。レベルとしては最高レベルだと思いました。 2019.05.23空港ラウンジシカゴ
旅行記フォーポイントバイシェラトン・シカゴオヘアエアポート 滞在記 2019年のゴールデンウィークにフォーポイント バイ シェラトン・シカゴ オヘア エアポート(Four Points by Sheraton Chicago O'Hare Airport)に滞在してきました。ホテルへの無料シャトルバスの乗り場や時間について、詳しく案内してみました。 2019.05.22旅行記ホテル
旅行記アメリカン航空 AA1045 シアトル – シカゴ ファーストクラス機内食&搭乗記 07MAY19 JALのシアトル~成田線への乗り継ぎフライト。ビジネスクラスとしての予約・発券でしたが、アメリカ国内線は、ファーストとエコノミーの2クラスのため、ファーストクラスでの搭乗になりました。 2019.05.21旅行記ビジネスクラスシートアメリカン航空機内食
成田空港成田国際空港 JALファーストクラスラウンジ サテライト 19年5月訪問 19年4月よりJALの成田空港本館のファーストクラスラウンジがリニューアルしました。ホームページではそれを大々的にPRしていますが、本館がリニューアルした後、サテライトはどうなっているのか、訪れてみました。 2019.05.20成田空港空港ラウンジ
JAL国際線JAL JL068 成田 – シアトル ビジネスクラス機内食2 07MAY19 JALの新規就航路線のシアトル線での機内食のレポートです。最初に出てくるメインの料理後から注文できるアラカルトの機内食「Anytime You Wish」からの注文です。普段は少々ですが、頑張って、6食頂きました! 2019.05.19JAL国際線機内食
成田空港成田国際空港 JALファーストクラスラウンジ *食事編* 19年5月 19年4月1日にリニューアルした成田空港本館4階にあるJALファーストクラスラウンジを訪れました。こちらのブログでは、そのラウンジで食べた料理だけをフューチャーしてお届けします。 2019.05.18成田空港空港ラウンジ
旅行記JAL JL068 成田 – シアトル ビジネスクラス機内食&搭乗記 07MAY19 1 JALの新規就航路線成田~シアトル線に搭乗した際の最初のメインの機内食とシート周りについての搭乗記録となります。飛行機が好きな私に取っては、やっぱり長距離路線は、のんびりとリラックスしてサービスを味わえるので、いいですねぇ。 2019.05.17旅行記JAL国際線ビジネスクラスシート機内食
成田空港*リニューアル* 成田国際空港 JALファーストクラスラウンジ 19年5月 19年4月1日にリニューアルした成田空港本館4階にあるJALファーストクラスラウンジを訪れました。ラーメンの提供が始まったり、握り寿司のカウンターが継続されたりと食、オープ前から食事面の強化をうたっていたラウンジですが、実際はどうだったのでしょうか?! 2019.05.16成田空港空港ラウンジ
修行の旅JAL修行2019 ダイアモンド獲得までの道のり 公開。 2019年のJALのステイタス修行が無事終わりました。東京オリンピックの年2020年もダイヤモンド会員として旅行を楽しめます。そこで、2019年これまでの全行程を検証してみたいと思います。 2019.05.15修行の旅
ビジネスクラスシートJL 国内線ファーストクラスシート ボーイングB777-200型機 ボーイングB777-200型機のファーストクラスのシートを紹介します。2019年4月に羽田~沖縄線に搭乗の際に利用したものです。 2019.05.14ビジネスクラスシート
空港ラウンジシンガポール・チャンギ国際空港 キャセイパシフィックラウンジ 19年3月訪問 シンガポール・チャンギ国際空港の最新ターミナル4にあるキャセイパシフィックラウンジを訪れました。キャセイパシフィック以外のワンワールドステイタス者も利用ができないレアなラウンジに潜入です! 2019.05.13空港ラウンジシンガポール
JAL国内線JAL JL920 那覇 – 羽田 ファーストクラス機内食 10APR19 10APR19 JL920 沖縄-羽田 First Class。2日前に急遽手配をした特典航空券からのアップグレード成功です。 2019.05.12JAL国内線機内食