ファーストクラス

国内路線

エアバスA350-900型機 JL915 羽田~沖縄(那覇) ファーストクラス 搭乗記 08MAR21

JL915 08MAR21 羽田~沖縄(那覇) エアバスA350-900型機のファーストクラスのフライト記録。東京出発時は雨模様。その後沖縄到着間近までずっと雲が厚く富士山や地上の風景は見れませんでしたが、那覇が近づいてからは少し風景を楽しめましたよ。
JAL国内線

JAL JL915 羽田~沖縄(那覇) ファーストクラス機内食 08MAR21

08MAR2021 JL915 羽田~沖縄(那覇) ファーストクラス機内食のレポートです。洋食のランチメニューでした。アペタイザーからローストビーフとメインのようなメニュー。すさまじく、大満足のお食事でした!
国内路線

ボーイングB767-300ER型機 JL528 札幌(新千歳)~羽田 ファーストクラス 搭乗記 14FEB21

JL528 14FEB21 札幌(新千歳)~羽田 ボーイングB767-300ER型機のフライト記録です。コロナ禍ではありますが、午後出発の5便すべてが満席という信じられない混雑でした。フライト自体は1時間弱で、お食事食べていたら終わってしまった、、、って感じです。💦💦
スポンサーリンク
JAL国内線

JAL JL528 札幌(新千歳)~羽田 ファーストクラス機内食 14FEB21

14FEB2021 JL528 札幌(新千歳)~羽田 ファーストクラス機内食のレポートです。有名店とのコラボディナーは「ハレクラニ沖縄」。メインはBBQビーフブリスケット&若鶏のグラン・マルニエ風味。このお食事はメインはさることながら、アペタイザーが秀逸なのです。
国内路線

エアバスA350-900型機 JL509 羽田~札幌(新千歳) ファーストクラス 搭乗記 14FEB21

JL917 17JAN21 羽田~沖縄(那覇) エアバスA350-900型機のファーストクラスのフライト記録。最初はガラガラのような状態だったのですが、結局は満席での出発。。。どういう仕組みでそうなったのか、全然わかりません・・・💦💦💦
JAL国内線

JAL JL509 羽田~札幌(新千歳) ファーストクラス機内食 14FEB21

14FEB2021 JL509 羽田~札幌(新千歳) ファーストクラス機内食のレポートです。和食の朝食メニューでした。メインは鮭塩麹焼き。ご飯の代わりにうどんですかいを頂きました。1時間弱のフライト時間なので、急ぎながら堪能。💦💦💦
国内路線

ボーイングB767-300ER型機 JL332 福岡~羽田 ファーストクラス 搭乗記 02FEB21

JL332 02FEB21 福岡~羽田 ボーイングB767-300ER型機のフライト記録です。写真はほとんど撮れず、なんともつまらない投稿になってしまいました・・・・💦💦💦 すみません。
JAL国内線

JAL JL332 福岡~羽田 ファーストクラス機内食 02FEB21

02FEB2021 JL332 福岡~羽田 ファーストクラス機内食のレポートです。有名店とのコラボディナーは「ハレクラニ沖縄」。メインはあぐー豚のコンフィでした。その他沖縄素材がたくさん詰まった食事でした。これまでの最強の機内食の1つに認定。(笑)
国内路線

ボーイングB787-800型機 JL313 羽田~福岡 ファーストクラス 搭乗記 02FEB21

JL313 02FEB21 羽田~福岡 ボーイングB787-800型機のファーストクラスのフライト記録。めずらしく、羽田空港が雨の中でのテイクオフ、そして福岡空港への着陸はいつもとは逆の Runway 34 からとなりました。
JAL国内線

JAL JL305 羽田~福岡 ファーストクラス機内食 02FEB21

02FEB2021 JL313 羽田~福岡 ファーストクラス機内食のレポートです。和食の朝食メニューでした。福岡行のフライトでしたので、ほんのちょっとだけでも辛子明太子があって、ちょっとうれしかったです。
国内路線

エアバスA350-900型機 JL916 沖縄(那覇)~羽田 ファーストクラス 搭乗記 22JAN21

JL916 22JAN21 沖縄(那覇)~羽田 エアバスA350-900型機のファーストクラスのフライト記録。天気はあいにくの雨。そして夜到着フライトのため、窓からの景色はほとんど楽しめませんでした。残念。
JAL国内線

JAL JL916 沖縄(那覇)~羽田 ファーストクラス機内食 22JAN21

22JAN2021 JL916 沖縄(那覇)~羽田 ファーストクラス機内食のレポートです。久々のディナー!!北海道・千歳にあるポルトムインターナショナル北海道「京都 下鴨茶寮 北のはなれ」との提携メニューでした。金箔が散りばめられていて感動ものの機内食でした。
国内路線

ボーイングB777-200型機 JL916 羽田~沖縄(那覇) ファーストクラス 搭乗記 21JAN21

JL919 21JAN21 羽田~沖縄(那覇) ボーイングB777-200型機のファーストクラスのフライト記録。久しぶりのトリプルセブンとなりました!テレビも電源もないけれど、荷物も置きやすいし、エアバスA350に比べると、広々とはしていますよね。
JAL国内線

JAL JL919 羽田~沖縄(那覇) ファーストクラス機内食 21JAN21

21JAN2021 JL919 羽田~沖縄(那覇) ファーストクラス機内食のレポートです。洋食のランチ。アパタイザーがスモークサーモンやサラミ、チーズなどが揃う、お酒にぴったりの食事でした。
国内路線

エアバスA350-900型機 JL904 沖縄(那覇)~羽田 ファーストクラス 搭乗記 21JAN21

JL904 21JAN21 沖縄(那覇)~羽田 エアバスA350-900型機のファーストクラスのフライト記録。4日連続での同一フライト搭乗となりました。4日目にして、那覇空港の滑走路がいつもとは逆の運用となりました。
JAL国内線

JAL JL904 沖縄(那覇)~羽田 ファーストクラス機内食 21JAN21

21JAN2021 JL904 沖縄(那覇)~羽田 ファーストクラス機内食のレポートです。和食のランチ。4日連続の同一フライトとなりましたが下旬となったのでこの日から新しいメニューとなりました。メインは「鴨ロース煮」。非常に美味しかったです!
国内路線

ボーイングB787-800型機 JL325 羽田~福岡 ファーストクラス 搭乗記 20JAN21

JL325 20JAN21 羽田~福岡 ボーイングB787-800型機のファーストクラスのフライト記録。前日に引き続いての同一フライト。今日はちょっとしっかりと窓からの景色を楽しんでみました。
国内路線

エアバスA350-900型機 JL904 沖縄(那覇)~羽田 ファーストクラス 搭乗記 20JAN21

JL904 20JAN21 沖縄(那覇)~羽田 エアバスA350-900型機のファーストクラスのフライト記録。今日は右側のK側座席を選んでみました。富士山は見えませんが、那覇空港離陸時がなかなか面白かったです。
JAL国内線

JAL JL325 羽田~福岡 ファーストクラス機内食 20JAN21

19JAN2021 JL325 羽田~福岡 ファーストクラス機内食のレポートです。なんとなんと!4日連続、4度目のメニュー。もう多くを語るなかれ、です。(笑)
国内路線

ボーイングB787-800型機 JL325 羽田~福岡 ファーストクラス 搭乗記 19JAN21

JL325 19JAN21 羽田~福岡 ボーイングB787-800型機のファーストクラスのフライト記録。3連続の2日目。前日は右側のK側座席でしたので、今日はA側座席にしてみました。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました