国内路線 エアバスA350-900型機 JL921 羽田~沖縄(那覇) 搭乗記 ファーストクラス 14FEB22 JL921便・2022年2月14日、バレンタインデーの羽田から那覇へのフライトでした。いつもの通り窓側の座席を確保していましたが、天気がね・・💦💦💦 2022.02.21 フライト搭乗記国内路線
気になる記事 2022年 ニューヨーク旅の準備3 日本出国前のPCR検査 コロナ禍2度目の海外旅行へ向けて!今日はアメリカ入国時に必要な日本出発前のPCR検査陰性証明書をどこで安く取るか?を調べてみたいと思います。 2022.02.20 コロナ禍の海外旅気になる記事
気になる記事 2022年 ニューヨーク旅の準備2 米国入国に必要なもの コロナ禍2度目の海外旅行へ向けて!しばらく連日でまとめて行こうと思います!今日は米国入国に必要な書類についてまとめてみました。(*2022年2月時点のものです。状況は刻々と変ってきますのであしからず。後から見て頂いた方々は、そんな時期もあったんだなぁ~と思い返してくれたらうれしいです。) 2022.02.19 コロナ禍の海外旅気になる記事
JAL国内線 JAL JL921 羽田~沖縄(那覇) ファーストクラス機内食 14FEB22 2022年2月のJALファーストクラスの夕食の機内食。日本の名店と提携したメニューですが、今月は京都の「洋食おがた」でした。昔ながらの洋食屋さんのようなメニューで、パンではなく御飯だけどコーンスープが合わさったものでした。 2022.02.18 JAL国内線機内食
羽田空港(国内線) 羽田空港 第一ターミナル 南ウィング JAL DIAMOND PREMIER LOUNGE 2022年2月訪問 2022年2月14日の羽田空港第一ターミナルにあるJALのダイヤモンドプレミアラウンジ(通称DPラウンジ、ダイヤモンドラウンジ)に久しぶりに訪れました。おにぎり、パン、など食事面でだいぶ変化が起きていたようなのですが、果たして新しいものはあったのでしょうか? 2022.02.17 空港ラウンジ羽田空港(国内線)
旅行記 羽田エクセルホテル東急滞在記 22年02月滞在 その3 2022年2月、東京都のテレワーク推進施策のプランにて羽田エクセルホテル東急に6泊しました。その際に、部屋の窓から眺めていた風景をまとめてみました。 2022.02.16 ホテル滞在記国内旅行記
旅行記 羽田エクセルホテル東急滞在記 22年02月滞在 その2 2022年2月、東京都のテレワーク推進施策のプランにて羽田エクセルホテル東急に6泊しました。一番の目的である、このホテルの客室でテレワークは出来るのか、しやすいか、についてのレポートです。 2022.02.15 ホテル滞在記国内旅行記
ホテル滞在記 羽田エクセルホテル東急滞在記 22年02月滞在 2022年2月、東京都のテレワーク推進施策のプランの予約が出来ましたので、羽田エクセルホテル東急に6泊滞在してまいりました。まずはホテルの施設や客室についてレポートしてみたいと思います。 2022.02.14 ホテル滞在記国内旅行記
羽田空港(国内線) 羽田空港 第一ターミナル 到着フロア POWER LOUNGE CENTRAL 22年02月訪問 2022年2月、羽田空港・ターミナル1の到着階にあるPOWER LOUNGE CENTRALでお茶をしてまいりました。3連休初日となりましたが、到着ロビーにあるからか、激混みって感じではなかったですね。そこそこ落ち着いて過ごせました。 2022.02.12 空港ラウンジ羽田空港(国内線)
気になる記事 2022年 ニューヨーク旅の準備1 ESTA取得 日本ではコロナのオミクロン株が大変なことになっていますが、私自身は先週3度目のワクチンを終えました。毎週PCR検査も定期的に受けていますので、あまり恐怖は感じていません。それどころか、海外への気が流行るばかりです。今日は、アメリカ入国に必要なESTAをフラゲ!してみました。 2022.02.11 気になる記事
旅行記 あの日を追いかけて 「JR東日本 懐かしの駅スタンプラリー」にプチ参加! 今日は、飛行機、JALから離れた、鉄道のお話しです。今!JR東日本がやっている、懐かしの駅スタンプラリーをサクッと!やってまいりました。 2022.02.10 旅行記気になる記事
羽田空港(国内線) 羽田空港 第二ターミナル POWER LOUNGE 22年02月訪問 2022年2月、羽田空港・第二ターミナルのPOWER LOUNGEを訪れました。これまでは第一ターミナルばかり利用していたので、実はこれが初めての訪問となりました! 2022.02.09 空港ラウンジ羽田空港(国内線)
機内食 機内食回顧録シリーズ NH931 成田~ホーチミン ビジネスクラス JUL11 過去の機内食紹介シリーズ。今回は、ANAビジネスクラスの和食の機内食のご紹介です。区間は成田~ホーチミン。一緒に少しですが、ANAのCLUB ASIA仕様のB767-300ER型機も紹介してみたいと思います。 2022.02.08 ANA機内食
国内路線 エアバスA350-900型機 JL328 福岡~羽田 搭乗記 ファーストクラス 1JAN22 2022年1月1日元日のJL328便のフライトレポートです。福岡から羽田までエアバス350型機 JA08XJでのフライトでした。暗くなってからのフライトですので、いつものごとく窓からの風景写真はほとん撮れませんでした・・・。 2022.02.07 フライト搭乗記国内路線
trico JAL旅のコミュニティtrico 開設3周年記念!第3回 tricoオンラインサロン 2022年2月5日、JALの公式旅のコミュニティtricoの開設3周年記念としてのオンラインサロンが開催されました。本来であればチャーターフライトが実施される日でしたが、コロナの影響で最少催行人員に達せず不催行。それに代わって急遽開催されたオンラインサロンでした。 2022.02.06 trico気になる記事
JAL国内線 JAL JL328 福岡~羽田 ファーストクラス機内食 01JAN22 2022年1月、今年初めてのJALファーストクラス夕食の機内食です。石川県の「東山和吟」との提携メニュー。メインは石川県食材といしるのブイヤベースでした。これまた、とっても美味しいお食事でした。 2022.02.05 JAL国内線機内食
機内食 機内食回顧録シリーズ タイ航空 バンコク~ヤンゴン OCT11 過去の機内食紹介シリーズ。今回は10年前のタイ航空です。バンコク~ヤンゴン間の普通席の機内食。フライト時間1時間半ほどでしたが、ボックス朝食の機内食が提供されていました。そして、おまけで当時のミャンマー国内線の様子も合わせて! 2022.02.04 タイ航空機内食
気になる記事 東京のビジネスホテルでのテレワーク 2022年2~3月 東京都が推進している「社会と家族を守る宿泊型テレワークによるBCP支援事業」にて、羽田エクセル東急ホテルの予約が取れました!6泊して12,000円です。1泊12,000円ではないですよ!6泊で12,000円です!もう、泊まる日が楽しみで仕方がないです。 2022.02.03 気になる記事
空港ラウンジ 正月・元日!福岡空港 JAL DIAMOND PREMIER LOUNGE 22年1月訪問 2022年1月1日元日の福岡空港のJAL ダイヤモンドプレミアラウンジ(DPL)の訪問レポートです。元日だったのですが、それらしい雰囲気は出ていたのでしょうか? 2022.02.02 福岡空港ラウンジ