羽田空港(国際線)空港ラウンジ JALビジネスクラス

【ラウンジレポ】羽田空港 ターミナル3 JAL サクララウンジ SKY VIEW LOUNGE 25年1月1日

【ラウンジレポ】羽田空港 JAL サクララウンジ SKY VIEW LOUNGE 25年1月1日 羽田空港(国際線)
JALショッピング

こんにちは。

JALの旅コミュニティtricoの公式アンバサダーをしていますひことらです。

今日はこちらのレポートです。

4か所目のラウンジ。これで最後です。

JALのサクララウンジ SKY VIEW LOUNGE を訪れました。

 

滞在日時
2025.01.01 10:35 A.M. ~ 11:30 A.M.

 

羽田空港にサクララウンジは2つありますが、私はこちらの方が好きです。

   

書初めが掲げられていてお正月って感じですが、門松などはないです。

  

2つのラウンジの差異をまとめたものがレセプションに置かれていました。

   

サクララウンジ 4階スカイビューラウンジ 5階
営業時間06:00~25:5007:00~25:00
(お食事のラストオーダー24:30まで)
シャワー室
※JL41便エコノミークラスのお客さまはご利用頂けません。
(ワンワールドエメラルド/サファイア会員/
エコノミークラス正規運賃は利用可能)

(予約のみ可能)
喫煙室
マッサージチェア
プリンター
授乳室
ラウンジ内お食事※お食事とお飲み物は同様のものをご提供しております

 

色々な設備が綺麗に分かれているので、自分に必要なものがあるラウンジに行けばいいですね。

   

私は解放感があるのと、1フロア高く、また位置的に見晴らしがいいのでこちらを気に入っています。

 

それから、1つフロアが上な分、面倒くさい方はこないのか、比較するとこちらの混雑度の方が低いように思います。

今日は、異様なほど空いています。

   

こんなにガラガラなラウンジは久々に見た気がします。

 

利用者が少ないとこれだけの解放感があるんですね。

   

カトラリーをつかった壁面の装飾もあらためて、じっくりと見ることが出来ます。

    

ラウンジ内を歩き回ってもこの通りの静けさ。

  

クローズしている?自分はいても大丈夫?と心配になってしまいます。

   

他に人が少なすぎるのも逆に居心地って悪いんだなぁ~、そんなことを思います。

  

さてさて、こちらを訪れた目的を果たします。

 

それは、このフードコーナーで達成できます。

  

もちろん、お酒も頂きますけれども。

 

これです。

 

牛丼です。牛丼が食べたかったのです。

  

しっかりと煮込まれた牛肉が美味しいです。

大満足です。

ただ、これだけ人のいないラウンジも本当にめずらしいので、もう少し見学してからさろうと思います。

 

この世界ラウンジの男性用トイレの中。

まるで美術館のような装飾があるんですよね。

   

正真正銘、おトレイの中。

 

4階のサクララウンジにはない施設。

授乳室。

 

コピー機。

 

クロークはどちらにもありますかね。

 

さて、いよいよフライトへ向かいます。

4か所も回って既にお腹がいっぱいですけど、機内食も楽しみです。

 

タイトルとURLをコピーしました