こんにちは。
JALの旅コミュニティtricoの公式アンバサダーをしていますひことらです。
私の23年8月の「ラウンジ行脚の旅」。
今日は、香港国際空港にある、キャセイパシフィックの中では最新(2018年オープン)の「ザ・デッキ(The Deck)」のビジネスクラスラウンジのレポートです。
香港のキャセイパシフィックラウンジの中では一番最初にレポートします。
訪問時期 |
---|
2023.08.17 11:00 a.m.~12:00 p.m. |
香港国際空港 キャセイパシフィックのラウンジ
香港のキャセイパシフィックラウンジについては、こちらにて!
アクセスとオープン時間
このラウンジは保安検査場を抜けたらすぐに右折。
ゲート6~9が並ぶ場所にあります。
キャセイパシフィックにはザ・ウイングというラウンジもありますが、そちらとは真逆になります。
はじっこまで歩くと、1つ上のフロアに上がるエスカレーターがあり、ここを上がります。
ちなみの上のフロアで繋がってはいないので、必ずここから上がっていくようになると思います。
エレベーターを上がると正面にラウンジが見えてきます。
オープン時間 |
---|
05:30 a.m.~24:30 a.m. |
ラウンジ
では!いざぁ~!
入口のすぐ隣にはソファが6つ並ぶ、ちょっとした小部屋がありました。
ここが一番静かですかね。
あとは、こういったキャセイパシフィック仕様のラウンジとなります。
ソファやサイドデスクなどは、全世界で統一されています。
とても落ち着いた色合いとデザインですよね。
ラウンジ内には、こうしたちょっとしたお菓子も置かれています。
チョコレートブラウニー、レモンケーキなど。
4人用ソファもありました。
そして、このラウンジの特徴でもあるテラス席。
ターミナル内にオープンな造りになっています。
ターミナル内の案内もよく聞こますし、空港にいるなぁ~と感じられて私は大好きな場所ですね。
私はターミナルを正面に眺められる席に座っておりました。
さて、以下は、コロナ前に訪れた時の写真ですが、
ラウンジの様子をもう少し撮っていましたので、ラウンジの雰囲気を感じれるかと思いますので、是非そちらも。
※ちなみに、2023年に訪れた際もも、以下の写真からデザインなどは変更されていません。
ダイニングテーブル式のエリアもあります。
ラウンジ内。
フードカウンターはラウンジの目の前にあります。
フード類
まずは、やっぱり、こちら。
ヌードル・バー
キャセイパシフィックと言えばヌードル・バーです。
このグリーンタイルでデザインされたオープン型のキッチンを見ると、パブロフの犬状態で、よだれが出てきそう。
ヌードルバーには、ドリンクカウンターも必ず併設されています。
ちなみに、このラウンジではシャンパンはこのヌードルバーの横のドリンクカウンターのみにしか置かれていませんでした。
冷蔵庫でキンキンに冷やしたいからかなぁ~と思いました。
(別のフードカウンターにはシャンパンボトルが入る冷蔵庫がないので。)
ヌードルバーのカウンターにはたくさんの薬味や調味料が置かれているので、
自分好みの味には、こちらで自分でトッピングしています。
この日のメニューはこちらでした。
Dim sum(飲茶)
Steamed BBQ pork bao(肉まん)
Green chive dumpling with pork and shrimp(豚と海老の蒸しシュウマイ)
Mixed vegetable dumpling(野菜のシュウマイ)
Steamed mantou (饅頭*具は入っていません パオ)
Noodle soup(麺類)
Wonton noodles(ワンタン麺)
Handcrafted prawn & pork dumplings, egg noodles, chicken brothDan dan mien(担々麺)
Shanghainese style noodle
spicy and fragrant peanut sauceVegetable Tom Yum (トムヤムヌードル)
Flat noodles with fish ball(フィッシュボールラーメン)
Asian specialties(アジア名物)
Pork rib winter melon soup with coix seeds(ポークリブと冬瓜のスープ)Chinese gai lan with oyster sauce (空心菜のオイスター炒め)
フード&ドリンクカウンター
ヌードルバーの他にも、もちろん飲食は揃っています。
こちら。
冷製のパスタも含めてサラダ類が4種。
チーズやハム、サラミ。
ミニバーガー
後ろに3種のパンも置かれています。
チーズパスタ クリームソース
ジャスミンライスとさつまいともマッシュルームソテー
台風チキングリーンカレー
豆乳の味噌汁
かわってますよね。クリーミーな味噌汁でした。
ホットミールはこちらの5種でした。
あとは、ドリンク類ですね。
エスプレッソマシン、ソフトドリンク類。
赤白ワインが2種類。
シャンパンはここだと、キンキンに冷えないので、ヌードルバーの冷蔵庫内へ避難、
ということなのでしょう。
冷蔵庫の中には冷たいデザートが2種あるので、忘れずに!
オペラケーキ
ホワイトチョコのムース
シャワースイート
そしてシャワー室。受付はラウンジ内に別にあります。
こちらで必要なアメニティを受け取ります。
シャワールームは全部で8室。
おトイレと一体型。
石造りで涼し気。(冷房もガンガン聞いているので、悪く言うとさむざむ。(笑))
このご時世ですが、アメニティはしっかりと完備。
ボトルの銘柄は、 bomford。
ハンドシャワーとレインシャワーの2つ。
シャワー内のアメニティ。
慣れるまでは、この操作方法がわからなかったです。
一番右でレインシャワーかハンドシャワーかを選択。真ん中で温度調節、左で水量調節。
実は、同じキャセイパシフィックのラウンジでも場所によって、このやり方が違っていました。
滞在のまとめ
この日はお昼頃に訪問。
丁度、ランチをこちらで頂きました。
写真だとわかりづらいですけどね、そんなに量はありません。
飲茶は一応全種類頂きましたけど、やぱり海老の蒸し餃子が好きですね。
そして、今回初の担々麺。
ガーリックチップと葱をトッピングです。
間違いのない、安定のおいしさ。
もう1つは、トムヤム麺にしました。
春雨のような細麺でした。というかこれ春雨だろうな。
トムヤムなんですが、麺が春雨なのであさっりと頂けました。
こちらが今回の旅で香港キャセイパシフィックのラウンジのファーストビジットでした。
さて、あと3つ、これから回ってまいりま~す!
このラウンジにはバーテンさんのいるバーはないのですが、スタッフに言うと、
カクテルなどはきちんと作って頂けます。
こんな、移動式のバーカウンターが稼働していましたよ。