羽田空港(国内線) 羽田空港 南ウィング JAL DIAMOND PREMIER LOUNGE 19年6月訪問 何度も利用している羽田空港南ウィングのJALダイヤモンド・プレミア・ラウンジですが、いつもは利用者が多すぎて写真も憚られるのですが、今回は少々空いていたのでレポートします。 2019.07.11 羽田空港(国内線)空港ラウンジ
旅行記 香港たった1日だけの旅行記 2019年5月にマカオと香港を訪れてきました。ただし、香港の実質滞在時間はわずかに半日。 あんまり、せかせかとは歩き回らない方なので、あんまり書くこともないのですが、一応。。。 移動はすべてオクトパスカード(Octpus Card) 香港内... 2019.07.10 旅行記観光地巡り
旅行記 ANA 国内線プレミアムクラス ボーイングB767-300ER型機 秋田~羽田間のフライトでANAのボーイングB767-300ER型機のプレミアムクラスを利用しました。所要1時間に満たないフライトにこの機材はもったいないと思うぐらいの機材でした。 2019.07.09 旅行記国内路線フライト搭乗記
機内食 ANA NH408 秋田 – 羽田 プレミアムクラス機内食 17JUN19 普通席から5,000円の追加でプレミアムクラスへアップグレードしたのですが、なんと!往路とメニューがほとんど同じという、実にがっかりな機内食でした。 2019.07.08 機内食ANA
空港ラウンジ 秋田空港 ラウンジ・ロイヤルスカイ 2019年6月訪問 秋田空港を訪れた際に、航空会社運営ではない、一般の空港ラウンジを利用しました。とてもコンパクトなラウンジでしたが、ナガハマコーヒーが飲める、とても明るいラウンジでした。 2019.07.07 空港ラウンジ日本国内他
機内食 ANA NH403 羽田 – 秋田 プレミアムクラス機内食 17JUN19 ANAのマイルが3,000マイルだけ余っていたので、ANAの新サービス「トクたびマイル」を使って秋田へ行きました。シートは5,000円の追加でプレミアムクラスへアップグレードしたので、機内食も楽しめました。 2019.07.06 機内食ANA
羽田空港(国内線) 羽田空港 第二ターミナル 南ウィング ANA LOUNGE 19年6月訪問 ANAの羽田第二ターミナルのANA LOUNGEは、とても広いラウンジで、場所によってソファやチェアのタイプが色々あって、場所によって違った雰囲気を楽しめる良いラウンジでした。 2019.07.05 羽田空港(国内線)空港ラウンジ
旅行記 ANA 国内線プレミアムクラス エアバスA321 neo型機 ANAで2018年から運用を開始したエアバスA321-NEO機材のレポートです。全席タッチモニターの他、電源、USB充電なども完備したシート周りの造りが大変便利なシートになっていました。 2019.07.04 旅行記国内路線フライト搭乗記
旅行記 JAL ボーイングB767-300ER Sky Suite Ⅱ 成田~ジャカルタ搭乗記 09MAY19 成田➡ジャカルタのJL729便で利用したJALのフルフラットシート Sky Suite Ⅱについての記事です。ボーイングB767-300ER機のみに搭載されているシートですが、なかなかの優れモノでした! 2019.07.03 旅行記国際路線フライト搭乗記
空港ラウンジ 香港国際空港 キャセイパシフィック 「ザ・ウィング」ファーストクラスラウンジ 19年5月訪問 香港国際空港内のキャセイパシフィックラウンジ「ザ・ウィング ファーストクラスラウンジ(The Wing , First)」を再訪しました。ラウンジ自体には大きな変化はありませんので、今回利用したアラカルトのお食事ザ・ヘブン(The Heaven)と、カバナ(Cabanna)を中心にレポートしています。 2019.07.02 空港ラウンジ香港
空港ラウンジ 香港国際空港 キャセイパシフィック 「ザ・ピア」ファーストクラスラウンジ 19年5月訪問 2か月ぶりに香港国際空港内のキャセイパシフィックラウンジのザ・ピア ファーストクラス(The Pier , First) を訪れました。今回はデイスィートで仮眠を取った後、無料の15分マッサージを体験してきました。マッサージは本格的なもので非常に有意義な15分間でした!! 2019.07.01 空港ラウンジ香港