こんにちは。
JALの旅コミュニティtricoの公式アンバサダーをしていますひことらです。
今日はこちら!
成田空港
JALファーストクラス
滞在レポ 続
昨日のレポの続きです。
滞在日時 |
2024.09.18 07:20 A.M. ~ 14:30 P.M.(中抜けあり) |

シャワーの後、キャセイパシフィックラウンジなどに立ち寄って、
知人と合流して、再び戻ってきました。
今回は3階から入りました。

そして、最初はこの先へ!
JAL’s SALONです。

大人の空間です。

あまり、パソコンなどで作業するような感じではないですね。

この先も大人の空間。

喫煙所です。
ファーストクラスラウンジ内ではここしかないので、
タバコを吸う方がたまにやってきて、ついでにちょっと一杯飲んで、
また、上階のラウンジへそそくさと帰る。
そんな感じの方が多いのかな。

コロナ前までは、ここで靴磨きのサービスがありました。
羽田空港では同種のサービスは再開しましたが、成田空港は再開はないのでしょうかね。

セルフサービスでのお酒も上階のラウンジエリア並には揃っています。

おつまみは同じものが置かれています。
あと、ミックスナッツがありました。逆にこれは上階のラウンジにはないかな・・。

ハードリカー類。

ワイン、日本酒。

カクテル、ウイスキーなどはこのカウンターでバーテンさんに作ってもらいます。

バーだけで飲めるプレミアムリカーたち。

山崎のハイボールを頂きました。

座席に座ってゆっくりと。

素敵・・・。

お代わり。

今度は響のハイボール、知人は山崎のロック。
このグラスもいい感じ。

ディスプレイも鮮やか。
さて、そんな感じでしばらく過ごしましたが、
食事がとりたくなったので、上階へと移動します。

上階では🍾で乾杯。
あと、おつまみ少々。

満福の中華そば

しばらく食べれないラーメンチョイス。
ラーメンは3種類がサイクルされていますが、一番好きなのは、AFURIの柚子塩ラーメンですが、こちらの満福のラーメンも美味しいです。

それと、JAL特製ビーフカレーも外せませんね。

でも、ルーだけで頂きました。
理由はこちら。

なんと、タコライスがあったんですよ~。
ということで、タコライスカレーみたいな感じで頂きました。

ちなみにお肉は疑似肉なので、
ベジタリアン仕様になっていました。

それと、こちらも!

ポークヒレのポワレ ベリーソース
ベリーソースの酸味と甘さが控えられたソースも最高。お肉もとても柔らかかったです。
と、こんな感じで、ラウンジでのひと時を過ごしたのでした。
この後は、香港へ向かってのフライトです!