新型コロナウィルスによる緊急事態宣言発令が解かれてからの訪問。
前回は緊急事態宣言発令直前の4月でしたので、約3か月振りの大好きな札幌 新千歳空港 JAL ダイヤモンド プレミアラウンジ(JAL DIAMOND PREMIER LOUNGE)のラウンジでした。
訪問時間:
2020年07月12日
15:30p.m.~19:30p.m.
これまでの滞在記はこちらです。
混雑状況は?
入室した直後はとても写真などを撮れるような状態ではないほど、利用者がおりました。
東京便の出発が間もない時間だったのでしょうね。
調べたら16時発の羽田便がありましたので、恐らくこの利用者だと思われます。
ですので、16時前には一気にガラガラになりました。
この通りです。
一番奥でプライバシーが最も守られる最奥のカウンター席もこの通り。
プライベート間の強いシングルソファも空き始めます。
グループで使いやすいダイニングテーブルも誰もいなくなりました。
(ここが満席だったんですよ!!)
電話ブースも無人。
マッサージチェアは1つ故障中。でも1つしかないところも無人。
この通り。
メールを送れば簡単にコピーができる優れものコピー機も健在!!
コンセント問題
さて、さて、最近、同じラウンジでも座る席によってコンセントやUSB電源の有無に違いあることに気づき、独自調査をしております。
新千歳はといいますと・・・・
窓側のカウンター席はすべて、電源2つ&USB電源
一番奥のエリア(シートが白色系)の一人用シートも同様に電源2つ&USB電源
ロングソファの下にも、電源2つ&USB電源
ダイニングテーブルとチェアには電源はないのですが、隅に電源は2つありました。
奥から2つ目のエリアのブラウン色系のソファのエリアだけが電源1つのみ。
ここだけ何故か電源設備が弱いので、ご注意を。
フード&ドリンク類
フードカウンター周り。
今日もなかなかメニューが並んでいました。
おにぎりは・・・
- 道産枝豆とひじきごはん
- ごま塩鮭
大ぶりな鮭おにぎりはやっぱりさすが!
そして、パン類。
千歳たまご
旨みフォカッチャ 枝豆&チーズ
JAL特製焼きカレーパン。
ただ、17時ころにはなくなっていました。残念・・・・。
あられミックスとキャンディ。
ハイボールと生ビール4銘柄。
ビールの銘柄はこちら。
- サッポロ クラシック
- アサヒ ドライプレミアム熟撰
- サントリー プレミアモルツ
- キリン 一番搾りプレミアム
他にドリンクは、エスプレッソマシーンとソフトドリンクベンダーが1つづつです。
このあたりは変更なく、かつて冷蔵庫内にあったスカイタイムやトマトジュースなどはまだ復活しておりません。
食べ物オールスターズがこちらでした。
まとめ
氷の提供もまだ復活していないので、氷は自分で買って持ち込みました。
これで、ハイボールが格段に美味しくなりました~~!
コメントはこちら