函館空港には航空会社の専用ラウンジはありません。
しかしながら、国内線ターミナルには有料ラウンジがあります。ラウンジ名は「ビジネスラウンジ A Spring」
今回はその有料ラウンジも訪れてみました。
訪問時期:
2020年10月07日 11:30a.m.~12:30p.m.
アクセス・オープン時間
ビジネスラウンジ A Spring は函館空港の2階にあります。
上記の空港MAPの18番の位置です。
利用料金: ¥1,050-(税込)
※ただし、提携クレジットカード会社のゴールドカードの提示と当日の航空券の提示で無料で利用が出来ます。
JCB、UFJ、NICOS、VJA、TS3、DNS、DC、MUFG、LIFE、MI、AMERICAN EXPRESS、JACCS、UC、楽天、EPOS、Orico
はこだ
オープン時間:
8:00a.m.~ 19:00p.m.
※最終便の最終搭乗時刻に合わせて営業
エントランス後はハロウィン一色でしたよ。
可愛いですね。
ラウンジエリア
いざ、ラウンジへ。
ソーシャルディスタンス対応が完璧でした。
ソファの色合いが凄いですね。
嫌いではない・・・。(笑)
電源も1座席に1つはありますね。ただUSB充電はありません。
一部だけ黄色のソファじゃなくて、落ち着いたソファ。
雑誌の貸し出しも再開されていました。
携帯電話のブース。
ワーキングエリア
このようなパーテーションがしっかりした3人用のワーキングルームが3か所あります。
マッサージチェア
マッサージチェアもありますが、ラウンジの中心に堂々と置かれているので、なかなか利用しづらい。(笑)
そして有料です💦💦💦
シャワールーム
このラウンジには残念ながらシャワールームはありませんでした。
ドリンク類
ラウンジの楽しみの1つである、ドリンクはこちら。
エスプレッソマシーン
エスプレッソマシーンがもう1台。
そしてスープ!!
寒いシーズンにはありがたい!!
3種類もあるんですよ~~!!
サッポロクラシックの自動販売機。良心的ですね!!
対面に氷とソフトドリンク類。
おつまみ、チョコレートやキャンディのようなものは一切ありませんでした。
まとめ
こちらのラウンジも東京行のフライトの前後で利用者が大きく変わってきました。
ラウンジ内のいたるところにハロウィンの飾り付けがされていて、温かみを感じる、良いラウンジだな、って思いました。
アイスコーヒーに、コンソメスープ。
どちらも今のJALラウンジでは味わえない代物に、ちょっとだけ感動です。
函館空港を利用される際は、是非足をお運びくださいな。
コメントはこちら